お喋りゎ三文の徳♪

  • ジャンル:釣行記
久々のブログ更新……


実ゎこれの前にも極寒アジングに行き、ブログを綴っていたが、後二行くらいのところで全部消えてしまい、暫く立ち直れず今に至った。


さて、今回ゎ今年最も力を入れている?!


ヒラメ&イカを狙いに中紀の河口&漁港を回ってみた♪


同僚の情報でゎ中紀の青物、イカが調子いいとのことなんでとりあえず日高方面に車を走らせた。


しかし久々の連休、たまにゎもうちょい行ってみようと、各漁港や河口を見ながら南下し気づくと南部まで来ていた(汗)


しかし、この河口がなかなか雰囲気が良いので夕マズメをここで狙うべく暫く仮眠を取るzzz


目覚めると相変わらずの爆風だが広々とした浜が広がっているので、あまり気にならない、暫く河口回りのテトラや流れを探っていたがいつもの通り反応なく、川向こうの浜が気になっていると、地元のおじさん登場!


挨拶をすると色々と教えて下さり川向こうの行き方、車の止めていい場所まで教えて頂いた♪


暗くなる前に教えて頂いた川向こうに渡る♪

少しウェーディングが必要とのことだったがガッツリ腰まで浸かりビビりながらなんとか渡ることに成功!


今度ゎ川の逆サイドから攻めるも反応なく、また浜の端っこ目指してどんどん歩いて行く

浜の端まできたが反応なく、段々辺りが暗くなってきた…


帰りのウェーディングのことを考え少し足早に戻ると河口付近でボイル発生!!


すかさず投げるが反応がない、そうこうしてるうちにアチラコチラでボコボコ♪


シンペンゎ車に忘れてきたし、もう手持ちのルアーゎ投げ尽くした……


っと、ポケットにさっきフグにシッポをかじられたワームがあるのを思いだしセットし、ゆっくりリトリーブすると一投目で答えが出た♪


元気なファイトで遊んでくれたのゎヒラセイゴちゃん♪


それからもアタリゎあるが乗らない…


あまりに悔しいんで気合いで車までシンペンを取りに戻り、河口に戻った時にゎすでに祭りゎ終わっていた………( ̄ー ̄)


さて、潮止まりまでまだ時間あるし、なんと言ってもこれからゎアジの時間♪


印南の漁港まで戻り常夜灯付近を観察していると、時折パシャ! バシャ!


っと補食音が♪


どぉやらチーバスくんが群れているらしい♪

こりゃもらった!とワームをダートさせて狙うも反応がない……


今日ゎ難しい日やなぁ…


ジグや、プラグを投げても反応なし!


こぉなったら必殺シンペン!


これが正解で、今までが嘘のようにアタルアタル♪


かなり癒されたところで我にかえり、今日が満月の大潮だと気付く(@ ̄□ ̄@;)!!


急いで昼間下見しておいた漁港に向かい爆風の中キャストするも風が強すぎて何をやっているのかわからない(#`皿´)


仕方なくもう一ヶ所目をつけておいた漁港に向かうと先行者の姿が……


今日ゎもう飲んで寝ろということか…


しかし、せっかく来たんだから話しだけでもと一応ロッドとタモだけ持って波止に向かうと一人で釣りをされていたので挨拶がてら声を掛けると気さくな方でまたまた色々と教えて頂く♪


暫く雑談した後、どうせならと少し離れたとこで投げさせて頂くとほどなくしてその方にアタリが!!


気持ち良さげにロッドを曲げ揚がってきたのゎキロ弱のアオリちゃん♪


握手を交わし気合いを入れ直す!!!


投げること3投目、話しながらシャクっていると根掛かりのような感触……


とりあえず竿で聞いてみる、海藻にしてゎ柔らかいような……♪


大きにく合わしてみると生命感が♪


程なくし魚のようなワンダッシュ!!


気持ちよく滑るドラグ♪


いやー、やっぱイカゎいいねぇ♪


グングンと独特な引きを堪能し、ゆっくり寄せにかかる、足元まで寄せると思った以上にデカイ!!


先に釣っていた地元の方がタモに入れて下さり無事ランディング♪


お礼&握手の後、その方わま帰られ一応重さを量ってみると……


おぉぉぉ♪(@ ̄□ ̄@;)!!


記録更新!


2,6キロ♪


誰もいない漁港で一人ガッツポーズを取ったのゎ言うまでもない(^w^)


その後も暫く投げたが潮も完全に止まり、アタリもないんで明日のヒラメを狙うべく、日高方面へ車を走らせポイント近くで仮眠zzz


潮の動き出しに合わせ起床!


河口ゎ濁りが酷い為、濁りの少ない浜を徹底的に探るとテトラ帯で引ったくるようなバイト!!!


竿を何度も叩いて揚がってきたのゎ、憧れのチヌ様♪(キビレだが…)


その後、浜の端から端まで投げ倒したがアタリなく、土茶濁りの河口も探ったが異常なしで今回の釣りを終えた。


今回もヒラメの顔を拝むことゎなかったが人とのふれあい、またヒラメの手掛かりがかなり出来たんで良し!


これからも少しずつヒラメとの距離を縮めながら色んな釣りも楽しもうと思う今日この頃だ♪






コメントを見る