プロフィール

ウーノ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:60
  • 昨日のアクセス:178
  • 総アクセス数:203978

QRコード

ホゲ2連発

  • ジャンル:釣行記
10月1日 日曜 夕まずめ 横浜アジング エギング
先月外房アジングした際に76のロッドでは小規模漁港などでは取り回し悪く、片手のキャストもやり辛い というかできないんで、ジグ単に短めのロッド欲しくなり 安売りしてたセフィアBB60ul思わずを購入してしまった。
なので、入魂するため横浜アジング行ってきました。
現地…

続きを読む

大雨施設

  • ジャンル:釣行記
9月28日 木曜 いつもの施設
夏休みも終わり アジ祭りも落ち着き、鯖もまだ始まってないので 少しゆったりできるはず、オマケに朝マヅメは大雨 強風予報!
これは、久々ウハウハな釣りができると期待して土砂降りの中車を走らせ施設到着。
自分のような おバカ釣りキチ4名で開場です。
手前から先端までテクトロで行くもノ…

続きを読む

久々外房アジング

  • ジャンル:釣行記
9月24日 日曜 夕まずめ 外房某メジャー漁港
久々外房メジャー漁港アジングに行ってきました。
実家の茂原に来ていて 息抜きがてらに 両親に釣った魚食べてもらいたくてだったんですが、結果から言うとホゲました。
一箇所目 良く行くメジャー漁港 雰囲気的には ショゴやアオリも出そうなところなので アジングタックルとエ…

続きを読む

恒例の館山遠征

  • ジャンル:釣行記
9月21日木曜 館山某メジャー堤防
毎年恒例館山遠征に行ってきました。
過去三年は毎回ヤラレっぱなしなので今年こそと 水曜仕事終わり後に支度して 24時現地到着。
平日24時で既に車が10数台❗️
イキナリやる気失せる。
その時間風速10メートルくらいの向かい風 爆風なのに場所取りがてらに釣りしてる変態がウジャウジャい…

続きを読む

久々施設

  • ジャンル:釣行記
9月14日木曜 いつもの施設
三浦方面で2連チャンホゲくらい、夏休みも終わり混雑解消してきてるようなので いつもの施設に行ってきました。
ここ数日イナダも出始めてるので、ショアジギタックル タコタックル ついでにエギングタックルで イナダ タコ アオリ調査です。
未だにトップでの釣りが忘れられず 開始30分程はポッ…

続きを読む

ホゲ二連チャン

  • ジャンル:釣行記
9月7日木曜 三浦某堤防
先週のトップでバコバコのおかげで調子にのって またまた三浦青物に行ってきました。
正直釣れる気満マン
調子コキ過ぎでトップ縛りでもやろうかと考えてましたが、全くの無反応!
ジグやら スピンテールやらも投入するも皆無。
ベイトもいない 潮も動いてなく釣れる気配ゼロ。
開始3時間程してよ…

続きを読む

三浦でトップ バコバコな朝

  • ジャンル:釣行記
8月29日 火曜 三浦方面 メジャーポイント
急遽日中の仕事がなくなったんで 三浦方面青物狙いに 先日行ったポイントへ行ってきました。
4時過ぎ現地到着 先行者1名 とても上手そうなエギンガーの隣に挨拶して入れてもらいました。
流石にまだ真っ暗なんで ゆっくりと準備
先日見えアオリ 200〜300gくらいが数匹いたので…

続きを読む

ホゲとアニバーサリーフィッシュ

  • ジャンル:釣行記
8月20日 日曜日 横須賀メジャー釣り場
最近太刀魚が好調な横須賀メジャー釣り場に夕まずめ狙いで行ってきました。
何故か良くわからんが、釣れる気満々で現地に15時半到着。
日曜日なんでめっちゃ混んでる予想で 夕まずめ前に辞めて帰宅する人の後に入る作戦で タバコ吸いながら人の動きをチェックしていると、予想に反し…

続きを読む

なんとか釣れた一本

  • ジャンル:釣行記
昨日に引き続き 西伊豆シイラ釣行です。
宿の朝食が8時半なので 粘っても8時前には終了予定の朝マズメ勝負。
宿を出て釣り場到着が4時半過ぎ、先行者が数名
邪魔にならないくらいの距離をとり 入りたい場所でスタートです。
しばらくトップ系投げ倒すも反応なく、しばらくすると先行者さんがジグでシイラヒットさせてる…

続きを読む

しょぼくれ釣行二週分

  • ジャンル:釣行記
まずは先週10日 木曜 西湘メジャーサーフ
いつもの施設は激混みだし、よく行く横須賀は青物渋くなってるみたいなんで、多少渋くなってはいるけど、ワカシ祭継続中のメジャーサーフに行ってきました。
結果は25くらいのカマス2のみ!
当然リリースで空のクーラーで帰宅。
まわりも見える範囲で数匹釣れたのみでした。
そし…

続きを読む