プロフィール
ウーノ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:198487
QRコード
▼ なんとか釣れた一本
- ジャンル:釣行記
昨日に引き続き 西伊豆シイラ釣行です。
宿の朝食が8時半なので 粘っても8時前には終了予定の朝マズメ勝負。
宿を出て釣り場到着が4時半過ぎ、先行者が数名
邪魔にならないくらいの距離をとり 入りたい場所でスタートです。
しばらくトップ系投げ倒すも反応なく、しばらくすると先行者さんがジグでシイラヒットさせてるのを見て TGジグに変更数投でシイラヒット
ジャンプも数回かわし 足元まで寄せて あとはズリ上げるのみというところで最後の悪あがきされて バラし。
一応フック確認して 直ぐに投げると ヒット❗️
さっきより 明らかにヒキが強くドラグが出て行き横に走りまくりジャンプしまくるんで、 まわりとのお祭り避けるため ドラグ締めてゴリ巻き開始。
最近こんなにパワフルな魚とのやりとりしてなかったんで 超楽しぃ〜❗️
2年前のワラサやサワラよりもヒキは強く感じました。
タックル自体強めなんで、大した時間かからずゲットしたんだけど、二投続けて足元まで寄せるとヘトヘトになりました 笑笑!

ゴロタでメジャー真っ直ぐならないし魚暴れまくるんでちゃんと計れなかったけど60センチくらい。
ペンペンサイズなんですかね?
写真とったりしてるうちに ザワザワしてた水面が鏡のように早変わりして シイラ御一行は何処かへいなくなっちゃいました。
ジアイは一瞬 10分くらいでした 泣❗️
その後1時間程色々投げ続けましたが、暑くて汗だくだし、お腹減ったし、疲れたし、見渡す限り誰1人として魚釣れてないしで 7時過ぎに終了にしました。
初シイラゲットで嬉しいんだけど、自分がイメージしてたシイラゲームとは程遠いものだったんで次回はトップでバチコーンってやつをやりたいです。
帰り道海沿いを運転してると トビウオらしきベイトをシイラがガンガンジャンプしながら追いかけてるところが何度か見えて、これを釣り場で見たかったよーと少し残念な気分で帰宅しました。
今年はもう行けないらかもだけど、来年は何度かチャレンジしたいです!
宿の朝食が8時半なので 粘っても8時前には終了予定の朝マズメ勝負。
宿を出て釣り場到着が4時半過ぎ、先行者が数名
邪魔にならないくらいの距離をとり 入りたい場所でスタートです。
しばらくトップ系投げ倒すも反応なく、しばらくすると先行者さんがジグでシイラヒットさせてるのを見て TGジグに変更数投でシイラヒット
ジャンプも数回かわし 足元まで寄せて あとはズリ上げるのみというところで最後の悪あがきされて バラし。
一応フック確認して 直ぐに投げると ヒット❗️
さっきより 明らかにヒキが強くドラグが出て行き横に走りまくりジャンプしまくるんで、 まわりとのお祭り避けるため ドラグ締めてゴリ巻き開始。
最近こんなにパワフルな魚とのやりとりしてなかったんで 超楽しぃ〜❗️
2年前のワラサやサワラよりもヒキは強く感じました。
タックル自体強めなんで、大した時間かからずゲットしたんだけど、二投続けて足元まで寄せるとヘトヘトになりました 笑笑!

ゴロタでメジャー真っ直ぐならないし魚暴れまくるんでちゃんと計れなかったけど60センチくらい。
ペンペンサイズなんですかね?
写真とったりしてるうちに ザワザワしてた水面が鏡のように早変わりして シイラ御一行は何処かへいなくなっちゃいました。
ジアイは一瞬 10分くらいでした 泣❗️
その後1時間程色々投げ続けましたが、暑くて汗だくだし、お腹減ったし、疲れたし、見渡す限り誰1人として魚釣れてないしで 7時過ぎに終了にしました。
初シイラゲットで嬉しいんだけど、自分がイメージしてたシイラゲームとは程遠いものだったんで次回はトップでバチコーンってやつをやりたいです。
帰り道海沿いを運転してると トビウオらしきベイトをシイラがガンガンジャンプしながら追いかけてるところが何度か見えて、これを釣り場で見たかったよーと少し残念な気分で帰宅しました。
今年はもう行けないらかもだけど、来年は何度かチャレンジしたいです!
- 2017年8月18日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント