プロフィール
わっち
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:24520
QRコード
▼ 9/27 鶴見川
嫁さんの機嫌がソコってたので「子守り」という切り札を使ったら簡単に釣れました。
シーバスよりも嫁さんを釣るのに慣れてきました。
わっちです。
夜の19時から子守の予定。
保育園のお迎えが18時。
保育園のお迎えを祖母に頼めば2時間弱ほど釣りに行けるんじゃないかと悪魔の囁きに耳を傾けてしまった16時。
「男には行かねばならない時があるんだ…。」
などと、意味がわからない事をぶつぶつ言いながらハンドル握って気がついたらいつもの場所。
大切な何かを失いかけているような気もするが時間もないので早速開始!
まだ陽の光がある時間なので橋の明暗を調べてみるも何もなし。
この時間に来ることはあまりないので、ボウズ覚悟で色々見つつランガン。
なんか水が澄みすぎててほぼ満潮なのに魚が通るとわかる。ボトムでもわかる。
10cmないぐらいから60はゆうに超えてそうなボラがこれでもかって言うくらい目の前を通る。
シーバスさんらしき魚影は見当たらず。
ボイルも起きない。
何処かのストラクチャーにベッタリなのか?
川の真ん中を通って移動しているのか?
川の真ん中の潮目をスーサンとニーサンで流してみるけどダメ。バイブでもダメ。
改めて橋脚の際をスーサンでチョンチョンさせてみるけどダメ。
ダメダメ\(^o^)/
そのまま終了。
完敗だあー!
陽の光があるというあまり経験がない状況で結構戸惑ったけど、改めて分かったこともあったからいいか。
明日は早くから時間取れそうなので今日と同じぐらいの時間からみっちりやろうと思います。
シーバスよりも嫁さんを釣るのに慣れてきました。
わっちです。
夜の19時から子守の予定。
保育園のお迎えが18時。
保育園のお迎えを祖母に頼めば2時間弱ほど釣りに行けるんじゃないかと悪魔の囁きに耳を傾けてしまった16時。
「男には行かねばならない時があるんだ…。」
などと、意味がわからない事をぶつぶつ言いながらハンドル握って気がついたらいつもの場所。
大切な何かを失いかけているような気もするが時間もないので早速開始!
まだ陽の光がある時間なので橋の明暗を調べてみるも何もなし。
この時間に来ることはあまりないので、ボウズ覚悟で色々見つつランガン。
なんか水が澄みすぎててほぼ満潮なのに魚が通るとわかる。ボトムでもわかる。
10cmないぐらいから60はゆうに超えてそうなボラがこれでもかって言うくらい目の前を通る。
シーバスさんらしき魚影は見当たらず。
ボイルも起きない。
何処かのストラクチャーにベッタリなのか?
川の真ん中を通って移動しているのか?
川の真ん中の潮目をスーサンとニーサンで流してみるけどダメ。バイブでもダメ。
改めて橋脚の際をスーサンでチョンチョンさせてみるけどダメ。
ダメダメ\(^o^)/
そのまま終了。
完敗だあー!
陽の光があるというあまり経験がない状況で結構戸惑ったけど、改めて分かったこともあったからいいか。
明日は早くから時間取れそうなので今日と同じぐらいの時間からみっちりやろうと思います。
- 2014年9月27日
- コメント(2)
コメントを見る
わっちさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント