プロフィール
わっち
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:24523
QRコード
▼ 8/27 横須賀 三浦
友人と二人で朝マズメから初タチウオに挑戦すべく横須賀へ。
自分達が住んでるところはまだ雨がパラパラとしていましたが予報では横須賀方面は晴れそうなのでGO~( ゚∀゚ )
初場所なのでナビ見ながら現地到着!
うすうす感づいてはいましたがものすごい暴風雨…。
悩みましたが初めての場所で初めての釣りなので最悪釣れなくても気持ちよく釣りがしたいと思い撤退…。
しかし、このまま帰るのものあれなので一応もう少し南下してみることに。
雨が降ってないエリア目指して車を進めて行きます。
どこかで止むだろうと。
という訳で三浦の最南端到着\(^o^)/
しかもまだ雨降ってる\(^o^)/
良純仕事しろ\(^o^)/
せっかく来たし朝マズメの時間なので少しだけ竿を出すことに。
この場所は何度か来ていてタチウオはいない感じ、友人はメバル用のジグヘッドでヘチやらテトラやら攻めて完全に坊主回避狙い。
自分は軽いジグヘッドとワームの扱いがどうも苦手なのでライトなバイブレーションを実験がてら投入してみます。
一投目で大きめのハゼを釣って坊主回避をする友人。(^_^;)
チェイスもなく平和な自分(;^ω^)
またも何かを釣り上げる友人。
見に行くと見たことない魚…。
針を外そうかと動こうとしたその時!
よこのおじさまが
「それ毒あるよ」
(゜o゜)
いやいやマジあぶねーから。
完全に対応に困っていると、そのおじさまが針を外してくださいまして何とかリリース。
おじさまかっこよすぎです。
そのおじさまが言うにはアイゴ?とかいう魚。
普通によくかかるらしい。
実際そのあと帰るまでにおじさまがウキ釣りで5匹ぐらいかけてました。
あんまり寝れてなかっのでその後適当にやってご帰宅。
余裕の坊主!
今回は近くでコマセ撒きながらやってた人にも全然釣れていなかったので魚がいなかったと。
今回の釣行で得たことはおもちゃのようなライトゲーム用のハードルアーでもしっかりアクションしてくれるということがわかったので良しとしよう。
自分達が住んでるところはまだ雨がパラパラとしていましたが予報では横須賀方面は晴れそうなのでGO~( ゚∀゚ )
初場所なのでナビ見ながら現地到着!
うすうす感づいてはいましたがものすごい暴風雨…。
悩みましたが初めての場所で初めての釣りなので最悪釣れなくても気持ちよく釣りがしたいと思い撤退…。
しかし、このまま帰るのものあれなので一応もう少し南下してみることに。
雨が降ってないエリア目指して車を進めて行きます。
どこかで止むだろうと。
という訳で三浦の最南端到着\(^o^)/
しかもまだ雨降ってる\(^o^)/
良純仕事しろ\(^o^)/
せっかく来たし朝マズメの時間なので少しだけ竿を出すことに。
この場所は何度か来ていてタチウオはいない感じ、友人はメバル用のジグヘッドでヘチやらテトラやら攻めて完全に坊主回避狙い。
自分は軽いジグヘッドとワームの扱いがどうも苦手なのでライトなバイブレーションを実験がてら投入してみます。
一投目で大きめのハゼを釣って坊主回避をする友人。(^_^;)
チェイスもなく平和な自分(;^ω^)
またも何かを釣り上げる友人。
見に行くと見たことない魚…。
針を外そうかと動こうとしたその時!
よこのおじさまが
「それ毒あるよ」
(゜o゜)
いやいやマジあぶねーから。
完全に対応に困っていると、そのおじさまが針を外してくださいまして何とかリリース。
おじさまかっこよすぎです。
そのおじさまが言うにはアイゴ?とかいう魚。
普通によくかかるらしい。
実際そのあと帰るまでにおじさまがウキ釣りで5匹ぐらいかけてました。
あんまり寝れてなかっのでその後適当にやってご帰宅。
余裕の坊主!
今回は近くでコマセ撒きながらやってた人にも全然釣れていなかったので魚がいなかったと。
今回の釣行で得たことはおもちゃのようなライトゲーム用のハードルアーでもしっかりアクションしてくれるということがわかったので良しとしよう。
- 2014年8月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント