報告 プチ爆釣ウエーディング&エイガードのインプレ

  • ジャンル:釣行記
9日夜の釣果報告の続きです^ - ^


今回は、新しいグッズをGETしたので、それを使いたくてウエーディングにいった訳です^_^


グッズは、ズバリ


RAY SHIELD(レイシールド)のエイガード\(^o^)/


外付けタイプで足先からふくらはぎまでガードされてる。


前まで使っていた物は、足先からくるぶしまの物を使ってました。


外付けでふくらはぎまでガードしてくれる物があったらいいなと思ってたら、RAY SHIELD(レイシールド)が新しくなって、ふくらはぎまでガードされている(^○^)


それがこれだ!


ワン


ツー


スリー





ガッチリガードされてます^ - ^


格段にウエーディングの時の安心感がUPすること間違いなし!


それでいて、値段が9000円って(((o(*゜▽゜*)o)))


素晴らしいコストパフォーマンス(((o(*゜▽゜*)o)))


そして、RAY SHIELD(レイシールド)を引っさげて、ウエーディングゲームに行ってきました^_^


見た目はゴツイが、歩行は支障なし(^○^)


しかも、軽くて、水中の中の歩行も重さを感じない^ - ^


これは使えます(^○^)


インナータイプのエイガードを履くのも良し!


アウタータイプのエイガードを付けるのも良し!


どちらも、転ばぬ先の杖です。


エイの棘の餌食になると、仕事も出来なくなるかもしれないくらい痛くて、腫れるらしいです(≧∇≦)


ウエーダーを持っているのに、エイガードを持っていない方は、何かしらのエイガードをつけるのをオススメします。


今回もエイがいたけど、安心して釣りが出来ました^ - ^


RAY SHIELD(レイシールド)は、なかなか売っている店は少ないみたいですが、バスメイトに売ってますよ(^○^)


それで、今回の釣果はというと


30UP~60UPが30本以上GET\(^o^)/\(^o^)/


8割くらい40UPでした(°_°)


でも、すごく楽しめました。


状況は、風が強くて、肌寒くて(≧∇≦)


薄着だったので、今度はしっかり防寒します(~_~;)


水面が風で波だってるし(°_°)


どうしようか?


とりあえず、表層から。


いきなり、ヒット!!


でも、すぐに反応がなくなり、レンジを下げると反応がなく、再び表層へ


すると、ヒット!!!


でも、ルアーにスレるのも早い(°_°)


レンジを下げても反応がない(~_~;)


レンジを上げて、違う表層ルアーに変えると、反応がよくなるといった具合^ - ^


だから、表層に的を絞って、ルアーを変えたり、スピードを変えたりして、ルアーのスレに対応してました。


今回は表層がとても反応がよかったです。




コメントを見る