プロフィール

清水 優己
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 邪道 JA-DO
- 東京湾
- 湾奥
- ボートシーバス
- 沖堤
- サーフ
- ブラックバス
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- シーバス
- カツオ
- シーラ
- スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ
- 淡水魚(ラージマウス、スモールマウス、スネークヘッド、トラウト、)
- オフショアジギング
- クロダイ、キビレ
- ショアジギング
- 磯
- 外房
- アジング
- メバル
- カサゴ
- 岸ジギ
- タチウオ
- ヒイカ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- フォルテンミディアムモデル
- シーライドロング
- コニファー
- ガチペン200
- スピンビット
- スネコン
- トレイシー
- 宏昌丸
- ワラサ
- 新発売
- ホウボウ
- ブラックナックル
- ガボッツ90.65
- ヤルキスティック、ヤルキバ
- 南房
- モンゴウイカ
- エギング
- ヒラマサ
- ナレージ65.50
- ブラックアロー
- プロト
- GT
- Blooowin! 80S
- Blooowin!140S
- エンヴィー95.105.125
- 観光
- ウェーディング
- 干潟
- フォルテン
- バシュート105
- トレイシー
- 釣具屋
- 中古
- ラザミン90
- バチ抜け
- ヤリイカ
- エスナル
- アングラーズスタッフ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:304674
QRコード
▼ 再び南房へ

朝焼けの景色を楽しみながら堤防にて準備開始
この景色も南房の楽しみの1つ
今日も朝マズメは青物狙い
イナダ、ショゴを釣りたいがおそらくソウダガツオがメイン釣果になるだろう
初ショアジグの先輩も同行しているので何とか釣らせてあげたい
状況は前回来たときより足元のキビナゴ、イワシは数も減り、動きも穏やか
まだ青物の群は回遊しきていないらしい
潮色も水潮でジグを動かしてもヌメッとまとわりつくような重い水
状況はあまり好ましくない
潮止まり間際に小規模なボイルが起き
直後にシーライドにてヒット
小型のソウダガツオ
隣で先輩もヒット
カツオの走りを楽しんだのち無事ランディング
その後自分も1本追加し再び沈黙
どうやら群れが小さいらしい
途端に堤防全体の活気がなくなり、寝る者 帰える者 座り込む者が続出
沖でジェットが5機走り回っり爆音が響き渡る
影響は多かれ少なかれあるだろう
イワシの生け簀を引いてくる船の後ろも静まり返っている
先端の先客に挨拶し、少し投げさせてもらう
しばらくして
うっすらでた潮目の付近をダート&フォールで誘うとバイトが
しかし乗せられず
時折ハイピッチジャークも加え
2、3投後にまたバイト
今度はしっかりフッキングしランディング
アベレージサイズのソウダガツオ
このパターンならと思い冷音のテクニカルホールにセットし
ガツガツダートさせるのではなく、大きめにダートと早巻きのコンビネーション
すぐにバイトしヒット
やや小型のソウダガツオ
先客が竿を手に取ったので、挨拶し再び先輩の所へ戻り状況を聞くが、全く反応がないらしい
続けて冷音で探るが反応無く、アマモの切れ端が大量に流れ出したのでジグに戻す
ボイルも起こらないなか
たまに誰かが食わせ、再び沈黙の繰り返し
午後一に予定かあった為10時に納竿
結果
4ヒット4ゲット
先輩も
4ヒット1ゲット
なんとか釣れて良かったです。
使用ルアー

- 2012年8月7日
- コメント(1)
コメントを見る
清水 優己さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 22:00 | 10年前に作ったチタンティップがポロリ |
|---|
| 20:00 | 1年ぶりのミノー釣行 来るはずの会社の同僚が… |
|---|
| 16:00 | 本当に漁港のシーバスは頭がいい |
|---|
| 14:00 | カヤックフィッシングフェスティバルに参加してきた |
|---|
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 5 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 16 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太











最新のコメント