プロフィール
清水 優己
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 邪道 JA-DO
- 東京湾
- 湾奥
- ボートシーバス
- 沖堤
- サーフ
- ブラックバス
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- シーバス
- カツオ
- シーラ
- スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ
- 淡水魚(ラージマウス、スモールマウス、スネークヘッド、トラウト、)
- オフショアジギング
- クロダイ、キビレ
- ショアジギング
- 磯
- 外房
- アジング
- メバル
- カサゴ
- 岸ジギ
- タチウオ
- ヒイカ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- フォルテンミディアムモデル
- シーライドロング
- コニファー
- ガチペン200
- スピンビット
- スネコン
- トレイシー
- 宏昌丸
- ワラサ
- 新発売
- ホウボウ
- ブラックナックル
- ガボッツ90.65
- ヤルキスティック、ヤルキバ
- 南房
- モンゴウイカ
- エギング
- ヒラマサ
- ナレージ65.50
- ブラックアロー
- プロト
- GT
- Blooowin! 80S
- Blooowin!140S
- エンヴィー95.105.125
- 観光
- ウェーディング
- 干潟
- フォルテン
- バシュート105
- トレイシー
- 釣具屋
- 中古
- ラザミン90
- バチ抜け
- ヤリイカ
- エスナル
- アングラーズスタッフ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:292105
QRコード
▼ 冬のヒイラギパターン 爆風2DAYS
連休は南房へ
12月になると人も増えなかなか自由にやりたい場所でとはいかない
おまけに

西風10moverで磯場はNG
ひたすらランガンするも釣果には繋がらず…
悔しいから車で仮眠を取り
居残り決定!!
昼間はベイト状況をチェック

少し探るも反応なく
数ヶ所チェックし、再び仮眠
変わらず爆風ながら

夕マズメ後の人がはけた後からポイントに入る
キャスト後のフォールでいきなりヒット!!

・冷音24g (チャートグローベリー)
精一杯ラインメンディングをし、ヒイラギが居る沈み根回りの中層下を リフト & フォール で誘う
うまく誘うと フッ! とか コツっ! と小さいながら吸い込んだバイトがでる

ブリブリの個体はトルクフルで楽しい♪


バックリ丸呑み♪

ハーモニカ



全部
冷音24g (チャートグローベリー)
朝まで釣れ続きそうな感じだったけど、疲労困憊で納竿
この風で鉄板いけますか?
と言われますが、この風だから冷音なんです♪

Ja-do
http://www.ja-do.jp/
Ja-do official blog
http://s.ameblo.jp/staffm11/
Android携帯からの投稿
12月になると人も増えなかなか自由にやりたい場所でとはいかない
おまけに

西風10moverで磯場はNG
ひたすらランガンするも釣果には繋がらず…
悔しいから車で仮眠を取り
居残り決定!!
昼間はベイト状況をチェック

少し探るも反応なく
数ヶ所チェックし、再び仮眠
変わらず爆風ながら

夕マズメ後の人がはけた後からポイントに入る
キャスト後のフォールでいきなりヒット!!

・冷音24g (チャートグローベリー)
精一杯ラインメンディングをし、ヒイラギが居る沈み根回りの中層下を リフト & フォール で誘う
うまく誘うと フッ! とか コツっ! と小さいながら吸い込んだバイトがでる

ブリブリの個体はトルクフルで楽しい♪


バックリ丸呑み♪

ハーモニカ



全部
冷音24g (チャートグローベリー)
朝まで釣れ続きそうな感じだったけど、疲労困憊で納竿
この風で鉄板いけますか?
と言われますが、この風だから冷音なんです♪

Ja-do
http://www.ja-do.jp/
Ja-do official blog
http://s.ameblo.jp/staffm11/
Android携帯からの投稿
- 2014年12月11日
- コメント(2)
コメントを見る
清水 優己さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント