検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 6. ジョルムーアはこんな感…
- 7. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 8. 檜山さんとのリバーシバス
- 9. バリスト90Sの製品版
- 10. BORN TO EAT 9月号-グロ…
新着釣りログ
-
釣りログ
【BC4 6.10MXH】これぞショートロッドの強み!雨×小…
(Fishman) - https://youtu.be/efC9WJ_TYiA 梅雨以降のシーバスゲームでキーとなる「雨」。 「雨が降って川が濁り増水すれば、普段は流れがないような“小場所”にシーバスが差してくる」…とテスター梶原利起は言う。そして「そう…
日記/一般 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
1ヶ月ぶりにあのルアー解禁してみた。
(つり具のブンブン) - どうも!! 最近ウェーディングのたびに腹痛に襲われがちな板東です ここ最近どっぷりチニングにハマって、シーバスには見向きもしない小林さんを強制連行!! もうシーバスは絶滅危惧種だと思っているらしい...…
日記/一般 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
新色【アミボール】のこだわりと極意
(JACKALL) - こんにちは! 兵庫の岡田優樹です! 今回はハグレ96Fの拘りカラー"アミボール"を使った釣行記を書いてみます。 クリアベースながら、オレンジベリーと赤ラメを散りばめたこだわりカラー『アミボール』ここ最近…
日記/一般 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
レザーシート貼り替え!!2299円
(けんのすけ) - ボートのレザーシート貼り替えしてみました!!それと後ろのアングラー不人気のレールを取り外しと取り付けが簡単になるように改造^ ^意外と簡単でレザー引っ張りながらタッカーでパッチンパッチンで半日で完成!!…
釣り具インプレ [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
2024/08/08入荷情報!!
(キングフィッシャー) - 2024/08/08入荷情報!!マドタチ株式会社(madotachi) ギミキン 160mm/約42g新入荷!!多彩なギミックを実現させるハイスペックプラグ!遂に入荷しました!マドタチ株式会社(madotachi) ハニタス LR 120mm/約21g新…
釣り具インプレ [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
目からウロコじゃ。
(アニータ) - 夏のトラウト。今回は朝マズメと夕マズメが釣れなく。9時と15時に釣れたのが不思議でした。ここは普段。9月の後半に行くと。朝から釣れ続ける場所です。水温が17度前後がいい感じでした。この前12時に水温測ったら…
日記/一般 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
2024年チヌ王決定戦第2戦参戦します
(イソザキシュウイチ) - チニングを本格的に初めてまだ間もないのですがチヌ王決定戦参戦します 我が地元はチニング人口も少なく、ネットでもほとんど情報が出てこない位にチヌ不毛地帯です。 私もつい最近までどこで釣れるのか分からずに…
凄腕参戦記 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
日没後に魚が切り替わるサヨリパターン
(寺岡 寿人) - 前回は夕まずめの光量があるタイミングでエンピツサヨリを追う真鯛をキャッチしました。沖から押し寄せるサヨリの後ろから、群れでサヨリ追う真鯛。時折り水面が盛り上がるような違和感があり、それはきっと真鯛が…
釣行記 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
日没後に魚が切り替わるサヨリパターン
(寺岡 寿人) - 前回は夕まずめの光量があるタイミングでエンピツサヨリを追う真鯛をキャッチしました。沖から押し寄せるサヨリの後ろから、群れでサヨリ追う真鯛。時折り水面が盛り上がるような違和感があり、それはきっと真鯛が…
釣行記 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
日没後に魚が切り替わるサヨリパターン
(寺岡 寿人) - 前回は夕まずめの光量があるタイミングでエンピツサヨリを追う真鯛をキャッチしました。沖から押し寄せるサヨリの後ろから、群れでサヨリ追う真鯛。時折り水面が盛り上がるような違和感があり、それはきっと真鯛が…
釣行記 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
日没後に魚が切り替わるイメージ
(寺岡 寿人) - 前回は夕まずめの光量があるタイミングでエンピツサヨリを追う真鯛をキャッチしました。沖から押し寄せるサヨリの後ろから、群れでサヨリ追う真鯛。時折り水面が盛り上がるような違和感があり、それはきっと真鯛が…
釣行記 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
日没後に魚が切り替わるイメージ
(寺岡 寿人) - 前回は夕まずめの光量があるタイミングでエンピツサヨリを追う真鯛をキャッチしました。沖から押し寄せるサヨリの後ろから、群れでサヨリ追う真鯛。時折り水面が盛り上がるような違和感があり、それはきっと真鯛が…
釣行記 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
大阪湾デイゲームでビッグエモーション!
(メガバス株式会社) - こんにちはアラマキシンヤです。 今回お届けするのは、シャッドテールの決定版であるSUPER SPINDLE WORM SW。 特徴的なクビレからなる命感溢れるウォブリングアクションは唯一無二。 超スローリトリーブ…
釣行記 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
愛知県のタコ釣りがアタリ年?!タコーレシェイクの…
(メガバス株式会社) - こんにちは!愛知県ソルトスタッフの杉浦永です。 今年は4年ぶり?となるタコ釣りのアタリ年のようで、愛知県の各エリアからタコ釣り情報が挙がっています。 そこで私のホームでもある愛知県衣浦港のタコ釣り調査…
釣行記 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
広島湾奥のインショアゲーム
(メガバス株式会社) - 気付いたらブログサボリ気味でしたね…(汗)広島プロスタッフの関です。 最近好調のストラクチャー撃ちチヌトップに加え、少ないながらサワラの気配も確認。 どうせならショアラインで狙えるターゲット全…
釣行記 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
捕食ポイントの先に落とす、その距離感
(さがはじめ) - いつもの運河に現れる見えシーバスポイント。 柵から眺めると下からフワフワっと浮上してユラユラ。 少しすると沈んでまた浮上。 そんな繰り返しの中、ベイトが高速S字に逃げるときに捕食行動。 逃げるベイトが水面…
釣行記 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
22日
(ksp) - マゴチ用ロッド製作 ソリッド側の込みをスンナリ 入るギリギリまで少しずつ削 り回しながらセンターがでる か確認! ソリッド自体少しセンターズ レしている物もあるので若干 調整が出来る様にと接着剤が きちんと…
釣り具インプレ [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
攻撃力よりも防御力か?
(渡辺(トゥーニオ)) - またまた、渓流開拓。アブの大群に悩まされていた私に先日次男坊が来た際にお土産で奥様からの救援物資をもらった。射程距離11mのスーパージェット!めちゃくちゃ効きそうだ。山頂付近に到着すると川の流れも緩やか…
釣行記 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
パッチンスケールの発売日について
(TICT) - イカシテルワームと同様に 多くのお問い合わせをいただいております パッチンスケール ですが、http://tict-net.com/product/pacchinscale.html 流通の都合上、発送開始が夏季休業開けの 8/19(月)から となります…
日記/一般 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
夏の釣り
(ひだりみどる) - 夏らしい魚釣れました♫ 潮位で同じ魚でも釣れる場所は随分違って メッキ狙ってるとき、後ろで車の止まる音。若い女性がにこやかに、 「釣れますか?私そこでこないだウナギ3匹 釣りましたよっ」 って。 僕はメッ…
日記/一般 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
土用隠れに大苦戦 (level,17 round9)
(おっちー) - 夏の暑さが猛威を振るう 7月の終わり 午後の予定の前に 午前中のみクイックに鮎釣りへと オトリ屋さんでオトリを買って 川へ行くとアオノロだらけ アオノロが生えて居ない筋を狙ってオトリを出して 大岩の際へと上…
釣行記 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
8/2 ボートシーバス たまにはこういう日も...
(taka1028) - 8月1発目の釣行。この日のガイドは宇佐美クン。彼は釣れようが釣れまいが容赦ない(笑)。ボウズが続出しようが、須江クンみたいにどっかで魚を触らせに行くみたいなことはしてくれた試がない。僕とはそんなに相性…
日記/一般 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
予約受付中!!
(キングフィッシャー) - アピア アングラーズサポートベストVer.4耐久性と収納性能が大幅にUP!全シーバスアングラーに送る至高のゲームベスト 好評をはくした前作アングラーズベストVer.3より、メインの生地を更なる高強度を誇るCODURA Ba…
釣り具インプレ [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
ペンシルの個性を活かす!水面爆発トップゲーム
(all blue三牧) - fimoフィールドモニターミマッキーです。 夏は早起き、ドッグウォーク、水面爆発 持っていくルアーボックスはいろんなメーカーのトップがたくさん。 その日のベイトサイズやボイルの観察からアクションの幅、速度を…
釣行記 [2024年8月8日] 続きを見る
-
釣りログ
はじめてのうぇーでぃんぐ
(でるさん) - ずっと興味を持っていたウェーダーを買いました。ウェーディングをやっている知り合いもいないので恐怖心もありましたが、誘惑には勝てず…DRESSさんから届いたウェーダーの箱。想像の半分くらいコンパクトな箱でし…
釣行記 [2024年8月7日] 続きを見る
-
釣りログ
プロトタイプのアービンで夏の釣り。
(佐藤 恭哉) - 真夏のシーズン。ベイトもイナッコだけでは無くサヨリも多くなりシャローレンジを意識した釣りが楽しくなる季節。今回の内容はプロトのアービンについて。現在使用しているプロトがアービン90Sと115S。90Sについて…
釣行記 [2024年8月7日] 続きを見る
-
釣りログ
ナイト&デイ
(Level93) - 夜でも暑い 根がかりTシャツ着て 5打数3安打クロダイばっかりだった ちなみに根がかり2個 水面温度29℃ 下流域まで行ったほうが、なにかしら連れるだろうけど・・・ 釣れないTシャツ着て 最後に掛かったけどハクレ…
釣行記 [2024年8月7日] 続きを見る
-
釣りログ
相模湾はお魚天国
(maniac's) - こんばんは!マニアックス阿部です! 昨日は久しぶりに相模湾へお客さんと行ってきました♪ 今回も長井の鈴清丸さんです! 最近は相模湾が激アツなのでゆったりと4時集合とのこと! 準備を終え乗り込むと船長…
日記/一般 [2024年8月7日] 続きを見る
-
釣りログ
灼熱チヌトップ
(ゆーすけ) - 皆さんこんにちは、こんばんわ、はじめまして。 この前、エレベーターの中で行先ボタンを押すことをわすれに5分くらいずっと中でスマホをいじっていいたゆーすけです。 休日のお昼、急にトップで魚を出したくなった…
日記/一般 [2024年8月7日] 続きを見る
-
釣りログ
釣り珍道中
(アニータ) - 能登の仕事終わった〜。4か月。長かったな〜。釣りは。バスに始まり。トラウトに終わる。良い思い出ばかり。お盆明けは北海道じゃ。まだまだ釣り珍道中は続くのじゃ。
日記/一般 [2024年8月7日] 続きを見る