プロフィール

渡辺(トゥーニオ)

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2020年12月 (2)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (4)

2019年11月 (5)

2019年10月 (9)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (13)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (16)

2017年 9月 (20)

2017年 8月 (21)

2017年 7月 (21)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (23)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (33)

2017年 2月 (29)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (26)

2016年11月 (21)

2016年10月 (29)

2016年 9月 (24)

2016年 8月 (22)

2016年 7月 (25)

2016年 6月 (17)

2016年 5月 (26)

2016年 4月 (18)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (9)

2015年11月 (18)

2015年10月 (30)

2015年 9月 (22)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (17)

2015年 6月 (26)

2015年 5月 (15)

2015年 4月 (18)

2015年 3月 (22)

2015年 2月 (13)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (19)

2014年11月 (23)

2014年10月 (18)

2014年 9月 (19)

2014年 8月 (13)

2014年 7月 (15)

2014年 6月 (20)

2014年 5月 (21)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (3)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (15)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (7)

2012年12月 (16)

2012年11月 (13)

2012年10月 (21)

2012年 9月 (14)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (20)

2012年 4月 (11)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (7)

2011年10月 (12)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (6)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (12)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (15)

2010年11月 (10)

2010年10月 (15)

2010年 9月 (18)

2010年 8月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:131
  • 昨日のアクセス:515
  • 総アクセス数:1402612

QRコード

攻撃力よりも防御力か?

またまた、渓流開拓。


アブの大群に悩まされていた私に先日次男坊が来た際にお土産で奥様からの救援物資をもらった。


射程距離11mのスーパージェット!


めちゃくちゃ効きそうだ。


d4zekhx287vstguuvr2n-ffac4baa.jpg


山頂付近に到着すると川の流れも緩やかになり岩も少くないが土砂崩れによる倒木だらけで逆に歩きにくい。


アブは足を狙ってくるので釣り中は水に浸かったり足を動かしながら刺されるのを防止。


移動中は足元に群がって来るのでスプレーで退治しながら2時間程やって倒木周りでヤマメが好反応!


ygfctvv3prjtgxighudk-1f79bd77.jpg


餌釣り師も来ているようでしたが倒木周りはのべ竿では探れないので、竿抜けポイントになったようです。


倒木だらけで狭いエリアでも狙えるのはルアーの利点ですね!



あと、アブの方は薄手の服だったので結局は4箇所位刺されました。


殺虫剤の攻撃力は凄まじくアブを何百匹駆除したか分からない位でしたが、山を降りるまでにスプレーの残量は僅かになった。


コスト的にも環境面でもスプレーはお薦め出来ないですね。




てな訳で防御力をあげるべくワークマンで空調服やら暑さ対策グッズを購入。


f5kofz2oduyphzcwas9x-e640d777.jpg


次回はハッカ油スプレーで虫除けしつつ、防御固めてやってみよう。

コメントを見る

渡辺(トゥーニオ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ