検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 8. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 9. 連発の湾奧河川!!秋の…
- 10. 潮止まりに5分だけやって…
新着釣りログ
-
釣りログ
8/30沖堤 変わり目?
(バッシー) - 日曜は半月ぶりに川崎へ。とある「マゴチ名人」と話したときのこと。「どうやら今、ミッドスポーンくさい」大黒辺りでオスばっか釣れるのだとか。「一ヶ月弱、遅れてる感じ」ベイト依存の回遊系のサカナより、産卵…
釣行記 [2020年9月3日] 続きを見る
-
釣りログ
「9月」
(鎌田智輝) - あっという間に9月。今年も大して満足のいくサイズが釣れないままハイシーズン目前となってしまいました笑いかがお過ごしでしょうか??1色しか無かったアルゴですが、2色追加。これでカラーローテもしながらサイズ…
釣行記 [2020年9月3日] 続きを見る
-
釣りログ
ヒラメがなぜサーフにいるのかという根本的な理由。
(BlueTrain) - ・サーフの生き物 サーフで一番多い生き物は何かというと珪藻類という植物プランクトン。 次はアミなんかの動物プランクトン。 次いでシラスのような仔魚と呼ばれる小さい魚。 サーフにいる魚の殆どがこの仔魚…
ニュース [2020年9月3日] 続きを見る
-
釣りログ
広州お魚事情
(よんぺー) - バラマンディは憧れのターゲット 皆さん、台湾行ったりタイに行ったりして でも、年々行く人が増えて ガイドを付けても厳しそうな感じがしています。 広州に住んでみて あんなに苦労してタイで釣っていた…
釣行記 [2020年9月3日] 続きを見る
-
釣りログ
流れてくれ。
(山﨑航希) - みなさんこんにちは。 夜勤明けの山﨑です。 予定では4日間、日勤業務で学生指導をするはずが・・・。 スタッフの体調不良により、夜勤となりました。 夜勤明けなので、内容が薄いことを許してください。(笑) 看…
日記/一般 [2020年9月3日] 続きを見る
-
釣りログ
◆管理釣り場にハマりそう◆
(安田ヒロキ) - 管釣りとか興味ある?無い!!そんな受け答えをしていた過去の安田ヒロキに告ぐ。めちゃめちゃオモロイぞ!!笑これはね、沼だよ。沼。完全にどっぷりとハマってしまう沼だよ。底無し沼。うーーん、気をつけよ笑◆リ…
釣行記 [2020年9月3日] 続きを見る
- フラログ (島んチュ)
- 平日休みに 用事の合間を見つけて 釣具屋へ(笑) 毎年、盆明け頃から 姿を見せるスレたシーバス PB-20に反応するんで デカメのブレードや スピナーベイト面白そう 試しに使ってみよっと
日記/一般 [2020年9月3日] 続きを見る
-
釣りログ
29日、ビックベイトナイト&ヒラ
(ksp) - 暑いので、夕方から(笑) んー快適‼️ でも予報より吹いてるけど❗ ビックベイトでは3バイト有る もののノーキャチ! ヒラも3ヒットするもバラシ! ちょっと食いが渋いのかなー ボイルも有るけどルアーが合わないと 知…
釣行記 [2020年9月3日] 続きを見る
日記/一般 [2020年9月3日] 続きを見る
-
釣りログ
晩夏の山岳渓流
(sima) - 8月下旬。再び自転車を押しながら林道を進む。体感的な気温の変化はそこまで感じないが確実に季節は進行している。眼下の川を覗けば、ここも少し渇水気味のようだった。連日の猛暑で川そのものが疲れ果てているよ…
釣行記 [2020年9月3日] 続きを見る
日記/一般 [2020年9月3日] 続きを見る
-
釣りログ
小さすぎ
(じまくん) - BFロッドを持って狩野川の下流域へ。 デイゲーム中の潮止まりのタイミング。 いつも通りスピンテールジグを投げていると 40mくらい先でヒット。 ソリッドティップのおかげで 明確な硬いアタリ。 アタリがあった瞬間…
日記/一般 [2020年9月3日] 続きを見る
-
釣りログ
イスズミの追憶
(マグ) - ダイワカラー釣魚全集のイスズミのページには「イシダイ同等の引きの強さ」と記載があり、実は、幼少の頃から憧れていたターゲットです。このページのイラストもちょっと格好いいカラーですし(^^;昔は、釣魚として…
style-攻略法 [2020年9月3日] 続きを見る
-
釣りログ
シーバスジャンキー 半袖Tシャツ 第二弾 シーバスジ…
(キングフィッシャー) - サッカージャンキーなパンディアーニ君! 実はシーバス釣り好き! オリジナルブランド「シーバスジャンキー」は当店のみでの取扱いとなります。 ●シーバスジャンキーは、サッカーJリーグ・横浜FCのユニフォームなど…
釣り具インプレ [2020年9月3日] 続きを見る
-
釣りログ
鮎釣りのライジャケ問題を考える
(山田ビッグヘッド秀樹) - 皆さん、おはようございます某メーカーの動画撮影のガイドを大笑いのウチに終え、全国誌の原稿をヒーヒー言いながら書き終え、やっとブログを書く時間が取れましたさて前回「鮎釣り用の手動膨張式のライジャケ」が…
日記/一般 [2020年9月3日] 続きを見る
-
釣りログ
ルアーについて 2019年秋の新作、アピア パンチラ…
(とんぷく) - ルアーについて 2019年秋の新作、アピア パンチラインカービィ70SS のインプレ
日記/一般 [2020年9月3日] 続きを見る
-
釣りログ
ラングレー。
(アニータ) - めし〜。めし〜クレ〜。と。チッチに起こされた(;_;)今日は休みなんだよね、、、、。昨日家に帰ったら。来てましたラングレーブルー\(//∇//)\腐食もそこまで酷く無かった。コレは味ってコトで良いかな??問題…
日記/一般 [2020年9月3日] 続きを見る
-
釣りログ
暑すぎてしばらく淡水魚と遊ぶ
(KAIDO) - いゃ〜久しぶり過ぎてfimoの存在をわすれておりました!7月の4日を最後に暫くシーバス釣りからは遠ざかっておりました。 よくあるシーバスマンあるあるパターンです 。みんなこの時期はマグロ追いかけてみたり、シ…
日記/一般 [2020年9月3日] 続きを見る
-
釣りログ
暑すぎてしばらく淡水魚と遊ぶ
(KAIDO) - いゃ〜久しぶり過ぎてfimoの存在をわすれておりました!7月の4日を最後に暫くシーバス釣りからは遠ざかっておりました。 よくあるシーバスマンあるあるパターンです 。みんなこの時期はマグロ追いかけてみたり、シ…
日記/一般 [2020年9月3日] 続きを見る
-
釣りログ
涸沼調査―20200823
(aki) - 久しぶりにやりたい… あの、なんとも言えない 気持ちよさ 何回だってできてしまう。・・・。『デイゲーム』ね♪ 変なこと想像しちゃ だめですよ。 ちなみに 本当のデイです。 12:00 から 16:00 まで。 好…
日記/一般 [2020年9月3日] 続きを見る
-
釣りログ
鉄スタでシーバス連発♪真夏のシャローゲーム!
(ピュアフィッシング) - どーも! 兵庫県の岩崎です。 最近暑いですよね。 熱中症に気をつけて釣行してくださいね! なかなか朝マズメに釣りに行けないですが、タイミングを見て夕方にシーバスも行ってます。 夏場のウェーディングは気…
日記/一般 [2020年9月2日] 続きを見る
-
釣りログ
ビッグベイトに振り回されて
(戦慄にゃんこ) - (殆ど日記、起承転結も為になることも書いてないよ)最近のデイゲームはビッグベイトオンリー今年から始めた釣りのひとつなもんでまだ釣果はゼロ、チェイスもバイトもゼロ 師匠がいないもんで、いつもの様にネッ…
日記/一般 [2020年9月2日] 続きを見る
-
釣りログ
ボート専業者の2020.8
(taka1028) - 例年に比べてくっそ暑かった今年の8月。釣行回数は例年とさほど変わらないけど、8時間便が混じって分肌が露出してた手首から先はこの有様(笑)。これでも大分落ち着いてきたんだけどね。 具体的な釣行回数はアイ…
日記/一般 [2020年9月2日] 続きを見る
-
釣りログ
フローティングベストカスタムが楽しい
(こっしー) - 私がシーバスフィッシングを始めてフローティングベストに出会ってから、フローティングベストのカスタムが一つの楽しみになっています。 特に新しくベストを買い替えたときなんかは、どの位置にどんなギアを取り付…
日記/一般 [2020年9月2日] 続きを見る
-
釣りログ
ビックリマン夏の釣りのまとめ
(トランスセンデンス) - 文・写真:ビックリマン高田 夏。 夏の定義っていうのは色々あるみたいだけど太陽暦的にはどうやら6月から8月を指すらしい。 天文学的には夏至から秋分までだそうで、その定義だと9月末ごろまで夏なんだけど、 我々…
日記/一般 [2020年9月2日] 続きを見る
-
釣りログ
『アワセない?』 2020/9/2 (水) 釣果-Day104
(hikaru) - 今日も同じパターンで、行けるかな?遠投して沖を探ります。本当は、桟橋からの方が飛ばせるんですが足場が高いので岸壁からのキャストです。1投目から喰ったので、アワセを入れるたらすっぽ抜けました。そして、…
釣行記 [2020年9月2日] 続きを見る
-
釣りログ
前日のボイルをあてにしてはいけない^^; 20/08/30
(teruki1997) - 前日にいくらボイルが出ているからって、今日も出るとは限らない。 至極当然の理、摂理、原理、法則、定説、鉄則なのに、どうして前日の記憶というのは僕らを惑わすのでしょう(笑) この日の同船はFさんと…
釣行記 [2020年9月2日] 続きを見る
日記/一般 [2020年9月2日] 続きを見る
日記/一般 [2020年9月2日] 続きを見る
-
釣りログ
【カゲロウ155Fオリカラカラーコンテスト】 こんなカ…
(fimo本部) - fimo10周年記念企画で募集した、カゲロウ155Fオリカラコンテストの製品版カラーが上がってきました!! 応募詳細はこちら https://www.fimosw.com/u/admin/zd3jnhd8d7i6nh 多数応募あった中から当…
日記/一般 [2020年9月2日] 続きを見る