プロフィール
ゼッペケ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:112346
検索
QRコード
▼ 痛恨と快心(ランカーゲット)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
凄腕逆転を狙い、土曜日夜の最終決戦
「ランカー2本揃える!!」と息巻き、22時出陣
雨によりやや増水も水はささ濁り(上流はクリア)、気温は17度
河口付近をテンポよく?探っていくが、思ったより流れもなく良い感じはない。
日付が変わるころ、見切りをつけ上流のポイントを転々とし始める。
遊んでいる暇はないと・・・(や、釣りして遊んでるのではあるが)
しかしその後も、当たりもないし・・・
眠たい・・・
緊張感が薄れていく、そしてテトラの上で目を閉じて、リーる巻を巻く状況へ・・・
テトラの上で居眠りはいかん。車に戻って移動か休憩しようと決めつつ、
ダウンクロスに投げたニーサンをボーっと巻き取り中
ブレイクライン付近でゴゴゴッ ギュギュギュッ
ビックリして目覚める
ドラグが鳴り、ギュー ギュギュ ギュウー ギュギューーーとラインが出ていく
強めにあわせるとドラグがジーッ、でかすぎる!うひょーと思った直後
・・・
・・・
テンションが抜ける・・・
・・・
バシャバシャバシャ???
エラ洗い???
ばれてないの? と思いリールを巻くが軽い、いや軽すぎる・・・
なんと、スナップを結んだラインがほどけた状態・・・
なぜそんな事が起こった?なぜきちんとチェックしなかった?なぜ、なぜ、なぜ
激しい自己嫌悪で泣きそうに(実際泣いたかも)
スナップを結びなおすも、しばらく茫然自失。すると
自分より5m位下流の流心でバシャバシャバシャ?
さっきのやつが、ルアーを外そうと、もがいているのだろうか?
ルアーを外してやりたい・・・
無理とは思いながらも、その方向へルアーを投げ、スレ掛かりを狙うがやっぱり無理(当たり前・・・)
ルアーが外れるよう深く祈り場所移動。
まさに痛恨!
そして、通称実家前ポイント(今月ここでの平均サイズ70越え)へ4時頃到着
瀬と淵が続き、大きな反転流がある
ニーサンをダウンクロスで流心の向こうへ打ち込む
流心の深場を外れ、反転流に乗りかけたその刹那
ググッ ググン ジジ~
流心に戻ったスズキが下流へ向けドラグを鳴らす。
こいつもデカイ!
丁寧に強引なやりとり・・・すると
?
ラインが何かに擦られる、いやーな感覚が手元に伝わる。
そういえば巨大な流木が下流側にあったのを思い出す。
よく見るとその流木の先で、エラ洗い開始
ロッドを立て、下流側に必死で走る、リールをさらに必死で巻く、河原なのでこけそうになる(笑)
で、

ランカーゲット(^o^)/
まさに快心!
その後、日の出を迎え、さらに上流で大型の捕食音がポツポツ
テンションが上がるが、2回の当たりと、一匹のバラシ(これもニーサン、サイズは70ない位だと)で終了
凄いぞニーサン
凄腕が再び数cm圏内に、今日は強風で無理(あのバラシがなければ1位返り咲きだったのに・・・なんて考えてはいけない・・・・うん)
残り二日、釣りが出来るか定かでなし・・・無念じゃ
「ランカー2本揃える!!」と息巻き、22時出陣
雨によりやや増水も水はささ濁り(上流はクリア)、気温は17度
河口付近をテンポよく?探っていくが、思ったより流れもなく良い感じはない。
日付が変わるころ、見切りをつけ上流のポイントを転々とし始める。
遊んでいる暇はないと・・・(や、釣りして遊んでるのではあるが)
しかしその後も、当たりもないし・・・
眠たい・・・
緊張感が薄れていく、そしてテトラの上で目を閉じて、リーる巻を巻く状況へ・・・
テトラの上で居眠りはいかん。車に戻って移動か休憩しようと決めつつ、
ダウンクロスに投げたニーサンをボーっと巻き取り中
ブレイクライン付近でゴゴゴッ ギュギュギュッ
ビックリして目覚める
ドラグが鳴り、ギュー ギュギュ ギュウー ギュギューーーとラインが出ていく
強めにあわせるとドラグがジーッ、でかすぎる!うひょーと思った直後
・・・
・・・
テンションが抜ける・・・
・・・
バシャバシャバシャ???
エラ洗い???
ばれてないの? と思いリールを巻くが軽い、いや軽すぎる・・・
なんと、スナップを結んだラインがほどけた状態・・・
なぜそんな事が起こった?なぜきちんとチェックしなかった?なぜ、なぜ、なぜ
激しい自己嫌悪で泣きそうに(実際泣いたかも)
スナップを結びなおすも、しばらく茫然自失。すると
自分より5m位下流の流心でバシャバシャバシャ?
さっきのやつが、ルアーを外そうと、もがいているのだろうか?
ルアーを外してやりたい・・・
無理とは思いながらも、その方向へルアーを投げ、スレ掛かりを狙うがやっぱり無理(当たり前・・・)
ルアーが外れるよう深く祈り場所移動。
まさに痛恨!
そして、通称実家前ポイント(今月ここでの平均サイズ70越え)へ4時頃到着
瀬と淵が続き、大きな反転流がある
ニーサンをダウンクロスで流心の向こうへ打ち込む
流心の深場を外れ、反転流に乗りかけたその刹那
ググッ ググン ジジ~
流心に戻ったスズキが下流へ向けドラグを鳴らす。
こいつもデカイ!
丁寧に強引なやりとり・・・すると
?
ラインが何かに擦られる、いやーな感覚が手元に伝わる。
そういえば巨大な流木が下流側にあったのを思い出す。
よく見るとその流木の先で、エラ洗い開始
ロッドを立て、下流側に必死で走る、リールをさらに必死で巻く、河原なのでこけそうになる(笑)
で、

ランカーゲット(^o^)/
まさに快心!
その後、日の出を迎え、さらに上流で大型の捕食音がポツポツ
テンションが上がるが、2回の当たりと、一匹のバラシ(これもニーサン、サイズは70ない位だと)で終了
凄いぞニーサン
凄腕が再び数cm圏内に、今日は強風で無理(あのバラシがなければ1位返り咲きだったのに・・・なんて考えてはいけない・・・・うん)
残り二日、釣りが出来るか定かでなし・・・無念じゃ
- 2011年5月30日
- コメント(12)
コメントを見る
ゼッペケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
20:00 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
16:00 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
14:00 | セリア商品で作るティンセル付きアシストフック |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 14 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント