プロフィール
ゼッペケ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:112407
検索
QRコード
▼ 久々渓流
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
完全に、釣りに行けない人のログと化してましたが
本日木曜日は休み\(^o^)/
水曜夜のスズキも捨てがたいのですが、気分は渓流
朝、たまっている家事やらなんやらを済ませて、釣り準備をしていると
腹痛(下痢気味)・・・
何とか乗り越え出発しようと思うと、再びトイレ・・・(何かの呪いか?)
なんだかんだで、ポイント到着

水が非常~に少ないが、幸先良く?

7cmのヤマメの子
すぐさま(20cm無い位だが)。幸先良し。

・・・で
何と言いますか、楽しいんですが
暑いは、クモの巣だらけだわ、ブト(ブヨ?)だらけだわ、アブはいるは、汗が顔を流れ続けるは・・・集中できない。
立ち止まるとサングラスが曇る。
多くの、Uターンは切ないが、ポツポツ魚の顔は見れる



今日は、食材として3匹だけ持ち帰る予定。
その三匹はすぐに確保。
で・・・
ちょっとした壁面を超えていて、ロッドを壁面の上に置いて、
「ファイト~ イッパーツ」と体を押し上げていたら、
手をかけた場所の30cm横に・・・
目の前に・・・
蛇!?(マムシではないが、蛇は苦手なので)
「いわ~ああああ~」
ごご・・ばしゃあ~
転落、落水・・・(何かの呪いか?)
浅過ぎず、深すぎず、流れもない場所なので良かったが、
全身水ぬれで、なぜか右手の付き指・・・
しばらく頭を冷やして、蛇におびえながら(もういなかったけど)ロッドを回収して、先をあきらめ、車へ
移動が楽なポイントに場所を変えて、何匹か釣り上げて。

指が痛いので撤収(涙)
まあ、色々ありましたが、久々の渓流で
魚の顔も見れたので(たぶん10匹くらい)
満足だったという事にしておこうと思う。
ここら辺は、9月1日から禁漁期間に入るので、これで終了かな?
PS.指が腫れてきたし、痛くてグーが出来ない・・・(何かの呪いだろうか?)

本日木曜日は休み\(^o^)/
水曜夜のスズキも捨てがたいのですが、気分は渓流
朝、たまっている家事やらなんやらを済ませて、釣り準備をしていると
腹痛(下痢気味)・・・
何とか乗り越え出発しようと思うと、再びトイレ・・・(何かの呪いか?)
なんだかんだで、ポイント到着

水が非常~に少ないが、幸先良く?

7cmのヤマメの子
すぐさま(20cm無い位だが)。幸先良し。

・・・で
何と言いますか、楽しいんですが
暑いは、クモの巣だらけだわ、ブト(ブヨ?)だらけだわ、アブはいるは、汗が顔を流れ続けるは・・・集中できない。
立ち止まるとサングラスが曇る。
多くの、Uターンは切ないが、ポツポツ魚の顔は見れる



今日は、食材として3匹だけ持ち帰る予定。
その三匹はすぐに確保。
で・・・
ちょっとした壁面を超えていて、ロッドを壁面の上に置いて、
「ファイト~ イッパーツ」と体を押し上げていたら、
手をかけた場所の30cm横に・・・
目の前に・・・
蛇!?(マムシではないが、蛇は苦手なので)
「いわ~ああああ~」
ごご・・ばしゃあ~
転落、落水・・・(何かの呪いか?)
浅過ぎず、深すぎず、流れもない場所なので良かったが、
全身水ぬれで、なぜか右手の付き指・・・
しばらく頭を冷やして、蛇におびえながら(もういなかったけど)ロッドを回収して、先をあきらめ、車へ
移動が楽なポイントに場所を変えて、何匹か釣り上げて。

指が痛いので撤収(涙)
まあ、色々ありましたが、久々の渓流で
魚の顔も見れたので(たぶん10匹くらい)
満足だったという事にしておこうと思う。
ここら辺は、9月1日から禁漁期間に入るので、これで終了かな?
PS.指が腫れてきたし、痛くてグーが出来ない・・・(何かの呪いだろうか?)

- 2011年8月11日
- コメント(8)
コメントを見る
ゼッペケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント