プロフィール

うっほい
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:47944
QRコード
▼ 8/20 隅田川
- ジャンル:釣行記
- (隅田川)
21:00頃~
あまりの暑さに下流まで行くのはしんどいので
ホームで何とか釣れるようにならないか?
と楽して釣りをしよう!と思い・・・
上げ潮が効いてると思ってこの時間に来て見たのですが・・・
完全に上げ潮と川の流れが拮抗した状態で流れが全く無いww
隅田川ではたまにしか見れないくらいの、鏡のような水面・・・
私の中の一軍ルアーを片っ端から投げてみるが・・・
反応がない・・・
暑さのせいもあると思いますが、やたらとイラつくボラジャンプ・・・
ホームなのに全く釣れそうな気がしない・・・
シーバスは何処に・・・
シーバスからの反応が何もないまま、23:00頃終了
ブラックバスでは、当たり前の事だと思いますが、
シーバスでもゲリラ豪雨とか、強め風が吹くと、水がかき回されて酸素量が豊富になり、魚の活性もあがるんじゃないの?と思っています。
そんな、自然現象も最近は少なく・・・
ただ、ひたすらに暑い・・・
うまい人はこんな状況でも釣るんだろうな・・・
もっと勉強しないと!
あまりの暑さに下流まで行くのはしんどいので
ホームで何とか釣れるようにならないか?
と楽して釣りをしよう!と思い・・・
上げ潮が効いてると思ってこの時間に来て見たのですが・・・
完全に上げ潮と川の流れが拮抗した状態で流れが全く無いww
隅田川ではたまにしか見れないくらいの、鏡のような水面・・・
私の中の一軍ルアーを片っ端から投げてみるが・・・
反応がない・・・
暑さのせいもあると思いますが、やたらとイラつくボラジャンプ・・・
ホームなのに全く釣れそうな気がしない・・・
シーバスは何処に・・・
シーバスからの反応が何もないまま、23:00頃終了
ブラックバスでは、当たり前の事だと思いますが、
シーバスでもゲリラ豪雨とか、強め風が吹くと、水がかき回されて酸素量が豊富になり、魚の活性もあがるんじゃないの?と思っています。
そんな、自然現象も最近は少なく・・・
ただ、ひたすらに暑い・・・
うまい人はこんな状況でも釣るんだろうな・・・
もっと勉強しないと!
- 2014年8月21日
- コメント(1)
コメントを見る
うっほいさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー











最新のコメント