プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:234
- 総アクセス数:1061985
QRコード
1時間釣行
- ジャンル:釣行記
9時に閉店すると勝手に足が向く河川・・・。
正直病気だ・・・。
河川敷で昼食をとりながら川の様子を伺う毎日だが、ここ数日あまり調子は良く無い。
海水温も下がり沖にはイワシ類が挿してきたのもあり、川の上流ほど調子が悪いようだ。
ショートバイトの嵐の正体はコイツ。ファーストヒットはダツ。
続いて・・・
やは…
正直病気だ・・・。
河川敷で昼食をとりながら川の様子を伺う毎日だが、ここ数日あまり調子は良く無い。
海水温も下がり沖にはイワシ類が挿してきたのもあり、川の上流ほど調子が悪いようだ。
ショートバイトの嵐の正体はコイツ。ファーストヒットはダツ。
続いて・・・
やは…
- 2013年9月21日
- コメント(3)
鬱憤晴らしに内房河川へ
- ジャンル:釣行記
相模湾から帰宅してすぐに溜まった鬱憤を晴らしに河川へ。
日増しに濁りが強まってきている。ベイトも少ない。
今日はダメな日?
ブレイクを総ざらいするが反応がない・・・(汗)
シェードに潜む個体を狙ってみるとやっと出ました!
キックビートの旧カラー!
流れが出てきたので更に奥を狙う為にシンペンにチェンジ。
ん…
日増しに濁りが強まってきている。ベイトも少ない。
今日はダメな日?
ブレイクを総ざらいするが反応がない・・・(汗)
シェードに潜む個体を狙ってみるとやっと出ました!
キックビートの旧カラー!
流れが出てきたので更に奥を狙う為にシンペンにチェンジ。
ん…
- 2013年9月20日
- コメント(3)
沈黙の相模湾
- ジャンル:釣行記
台風が過ぎ去り中2日。
浮くなら今日か明日と期待を胸にAM2:00シマヤに集合。
現地で女性アングラーのNさんと合流し、4人で仕立てて長助丸さんにお世話になりました。
AM4:30出船
黒潮團総長とラッパーとNさん^^
比較的小さなナブラを発見しキメジの姿もありましたがシイラの洗礼・・・。
見切りをつけ…
浮くなら今日か明日と期待を胸にAM2:00シマヤに集合。
現地で女性アングラーのNさんと合流し、4人で仕立てて長助丸さんにお世話になりました。
AM4:30出船
黒潮團総長とラッパーとNさん^^
比較的小さなナブラを発見しキメジの姿もありましたがシイラの洗礼・・・。
見切りをつけ…
- 2013年9月19日
- コメント(1)
ペニーサックでドン!
- ジャンル:釣行記
俄然ヤル気を出した魚達と裏腹に連日の朝帰りでヘロヘロなオイラです。。。
過酷な自然状況に守られ、キャストでは難攻不落なシーバスマンションにデカイルアーをお届け
ペニーちゃんを流れを計算し、奥へ奥へもっと奥へ
これでもかってほどブチ込んでやりましたわ~
ド~ン
いつものシーバスタックルだったので入れた分だ…
過酷な自然状況に守られ、キャストでは難攻不落なシーバスマンションにデカイルアーをお届け
ペニーちゃんを流れを計算し、奥へ奥へもっと奥へ
これでもかってほどブチ込んでやりましたわ~
ド~ン
いつものシーバスタックルだったので入れた分だ…
- 2013年9月16日
- コメント(1)
今夜はシーバス
- ジャンル:釣行記
凄腕中ですが、ランカーが各所で出始めているので負けてらんね~
てなわけで、今夜もファイッ
先行者2名の様子を探りつつ、2級ポイントへ。
満潮からスタートし、流れが効き出す前にベイトが集まっているエリアをマリブで流していくが、反応無し。今日は濁りが強くパール系が良さそうなのとベイトが浮いているのでフラン…
てなわけで、今夜もファイッ
先行者2名の様子を探りつつ、2級ポイントへ。
満潮からスタートし、流れが効き出す前にベイトが集まっているエリアをマリブで流していくが、反応無し。今日は濁りが強くパール系が良さそうなのとベイトが浮いているのでフラン…
- 2013年9月13日
- コメント(4)
堤防テクトロチヌ釣行
- ジャンル:釣行記
凄腕用に0時からクロダイを狙いに行きました。
先行者も無く静かでプレッシャーもかかっていない状況だったので3枚揃えたかったのですが・・・。
前日のBBQとサーフ釣行のままのBOXでバイブレーションが無い(その模様は後ほど)
キックビート15gで2枚キャッチ
サイズは出なかったけど堤防テクトロも有りだね
…
先行者も無く静かでプレッシャーもかかっていない状況だったので3枚揃えたかったのですが・・・。
前日のBBQとサーフ釣行のままのBOXでバイブレーションが無い(その模様は後ほど)
キックビート15gで2枚キャッチ
サイズは出なかったけど堤防テクトロも有りだね
…
- 2013年9月10日
- コメント(3)
相模湾キハダ釣行
- ジャンル:釣行記
期待を胸に小田原から出船!
結局跳ねもなくノーチャンスで終了・・・。
厳しい結果となりました。
前日は船中9HITの黒潮團!
総長は40キロをあげた。
長井側が好調のようだ!
相模湾にはあと2回行けるかな?
次こそリベンジ!!!
結局跳ねもなくノーチャンスで終了・・・。
厳しい結果となりました。
前日は船中9HITの黒潮團!
総長は40キロをあげた。
長井側が好調のようだ!
相模湾にはあと2回行けるかな?
次こそリベンジ!!!
- 2013年8月31日
- コメント(3)
内房河川巡り
- ジャンル:釣行記
シルバーウルフの第3戦に向けてポイントの調子を見に行きました。
久しぶりにクロダイを狙い、開始早々狙い通りに引き出せたのでOK!
54センチの良型でした。
そして、南の河川に移動してウェーディングで・・・
メガバス、カッター128にて
キックビート15gにて
明日は湾マグ!
キハダ!勝負じゃ~!!!
久しぶりにクロダイを狙い、開始早々狙い通りに引き出せたのでOK!
54センチの良型でした。
そして、南の河川に移動してウェーディングで・・・
メガバス、カッター128にて
キックビート15gにて
明日は湾マグ!
キハダ!勝負じゃ~!!!
- 2013年8月27日
- コメント(1)
ウェーディングで爆
- ジャンル:釣行記
久々に浸かってみました
初めての河川で地形の把握に時間を使ってしまいましたが、ベイト、地形を把握すれば水位の変化で次の着き場の予測も立てられる
まずはキックビートのレッドヘッドで
と言っても開始から2時間はニゴイの洗礼・・・。
何故かレッドヘッドに反応してくる
シンペンを流すとボラ・・・
潮止まりもあり…
初めての河川で地形の把握に時間を使ってしまいましたが、ベイト、地形を把握すれば水位の変化で次の着き場の予測も立てられる
まずはキックビートのレッドヘッドで
と言っても開始から2時間はニゴイの洗礼・・・。
何故かレッドヘッドに反応してくる
シンペンを流すとボラ・・・
潮止まりもあり…
- 2013年8月20日
- コメント(1)
ロンジンさんと・・・。
- ジャンル:釣行記
先日、ロンジンの伊藤さんと太田くんとでチヌゲーム
先発はキックビートの15グラムで1投目。。。
流れと潮位からしっかりとしたレンジをじっくり引くには55の12グラムと判断。幸先良く数投後にゴガガっとクロダイのアタリ
あ~良かった・・・(汗)
太田くんは積極的に!、伊藤さんは1歩引いて!数回釣行を共にし…
先発はキックビートの15グラムで1投目。。。
流れと潮位からしっかりとしたレンジをじっくり引くには55の12グラムと判断。幸先良く数投後にゴガガっとクロダイのアタリ
あ~良かった・・・(汗)
太田くんは積極的に!、伊藤さんは1歩引いて!数回釣行を共にし…
- 2013年8月19日
- コメント(1)
最新のコメント