プロフィール
ともや
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:23401
QRコード
対象魚
▼ 自分にとっての価値ある1匹
ある日の夜、嫁様と出掛けてからナイトゲームへ向かう。
上げ8部程度のタイミングの橋脚明暗部
橋の上から影を落さないように気をつけながらベイトをチェックする。
10センチ程度のイナがパラパラとはいるが、追われている様子はなくのんびり泳いでる(^^;)
最深部でも1メートル程度のシャロー場でウェーディングするけれど、膝下程度のところまで入ってきている可能性がある為、あまり立ち込まず撃っていく。
先んじてはカゲロウ124からサーチ。
・・・が反応なし
その後もルアーローテして探っていくも反応なし。
あまり粘らずにポイントを見切る。
ブレイクからの少し深くなっている対岸に移動。
こちら側は足元近くに魚が着いていることが多い。
アイマのK太が実績があり、チョイスしようとするがルアーボックスに入れ忘れてた(-_-)
変わりにアイマのシュナイダー13をチョイス!
久しぶりに投げてみたけど、足元を探ろうと軽くキャストしただけでシューン!とぶっ飛んでいって飛距離に驚く。笑
足元付近まで引いてきて、止める。
止めてからの巻き始めでバイト
めっちゃ良い喰い方\(^o^)/
サイズは大したことはないけれど、あまり釣りに行けないなかでなんとか釣れた自分にとって価値ある1匹!
限られた時間の中で大物との出会いを求めて、今後も釣りに出掛けよう!
- 2019年11月4日
- コメント(0)
コメントを見る
ともやさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント