プロフィール
カロリー男爵
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:684731
QRコード
有明スズキ
有明海シーバス
長崎ヒラスズキ
長崎オフショア
▼ ショアマサ×登山
- ジャンル:釣行記
私のショアマサを追い続けた10月が終わりました。
釣行前日の夜に現地に着き、仲間とBBQをして朝から釣りをしてホゲたり‥‥‥

釣れない時は肉を食べに来た事にしてるので問題はありませんが、ノーキャッチは辛いものです。

次の週は20分程かけて磯に下るも海はこの状態‥‥‥

時化過ぎて立ちたい位置に立つと危ない状態でした。
帰りはまた山を登らないといけないので30分かかります‥‥‥

それでも冷静に海を見て危ないと思ったら釣りをしないようにしましょう!!
波、風の力は凄いです!!
釣りを止めるのも大切な勇気です。
安全第一でお願いします。
そして先日10月最後の釣行に行ってきました。
ベタ凪だと思ってましたが、予報とは違いヒラスズキを出せるだけのサラシは辛うじて残ってました♪
波のタイミングを見て、サラシが広がったタイミングでBlooowin!140S(レッドヘッドホロ)をキャスト♪
払い出したサラシの中でフワフワとスローリトリーブすると1投目で
バコーン!!っとナイスバイト♪

リアフックだけだったので慎重にファイトして無事キャッチ♪
サイズはどうあれやっぱりヒラスズキはカッコイイですね♪

この後はヒラマサを狙って頑張りましたがノーバイト‥‥‥笑
夜は港内でライトゲーム♪
シーライドミニや

ジグヘット+ワームで楽しみます♪

ボトムを丁寧に攻めると表層のマメアジではなく、一回り大きいサイズが釣れます♪

釣り分けるパターンを色々試していると気がつくと寝る時間が無くなってました‥‥‥笑
ちょっとだけ仮眠を取り磯に向かいます♪
朝マズメはまさかのノーバイト‥‥
それでも回遊を信じてひたすらトップを投げ続けます。
そして8時を回りその時がきました♪
バコーン!!っとカッコイイ水柱が立ちます♪
上がってきたのはヤズ先輩♪

なんともカッコイイ出方をしてくれました♪
眠気を吹っ飛ばしてくれてありがとう♪笑
ここからはトップでバッコバコ♪♪
ドーン!!

ドーン!!

プラグをしっかり綺麗に泳がせる事で魚の反応が良くなり、ミスバイトも減りますね♪

この後もヤズ祭り♪

トップはやっぱり楽しいですね♪

気付けばヒット数は二桁行ってました♪
そして本命ヒラマサの回遊を信じて投げ続ける事4時間‥‥‥
(途中休憩もしましたが。笑)
バコーン!!
フッキングした瞬間、ヒラスだと直ぐに分かる強烈な引き♪
岩本さんにヒラスですよー!!っと叫びながら磯を走り、立ち位置を変えてゴリ巻き!!
ラインは1mmも出してませんが最後、磯際で張り出した瀬にラインが触れました‥‥‥
以前同じ場所でラインをフリーにして逃げられていたので今回はそのままゴリ巻き!!
リーダー超ザラザラでしたがなんとか素手でぶち抜き♪

久しぶりの待望のヒラスをキャッチ♪

最近苦労していた分嬉しさも倍増です♪

その後はライントラブルから復活した岩本さんが投げるも既に魚は居らず‥‥‥

私は磯ハヤシの準備♪

磯で食べるハヤシライスの美味さに満足して頂けたようです♪笑

私も渾身のブツ持ち。笑

帰りはまたハードな登山をして帰りました。

二人とも見事にダウンです‥‥‥笑

このままでは痩せてしまいそうだったので、消費したカロリーはしっかり補充して帰りました♪笑

ヒラスの刺身も美味しかったですよー♪♪

釣行前日の夜に現地に着き、仲間とBBQをして朝から釣りをしてホゲたり‥‥‥

釣れない時は肉を食べに来た事にしてるので問題はありませんが、ノーキャッチは辛いものです。

次の週は20分程かけて磯に下るも海はこの状態‥‥‥

時化過ぎて立ちたい位置に立つと危ない状態でした。
帰りはまた山を登らないといけないので30分かかります‥‥‥

それでも冷静に海を見て危ないと思ったら釣りをしないようにしましょう!!
波、風の力は凄いです!!
釣りを止めるのも大切な勇気です。
安全第一でお願いします。
そして先日10月最後の釣行に行ってきました。
ベタ凪だと思ってましたが、予報とは違いヒラスズキを出せるだけのサラシは辛うじて残ってました♪
波のタイミングを見て、サラシが広がったタイミングでBlooowin!140S(レッドヘッドホロ)をキャスト♪
払い出したサラシの中でフワフワとスローリトリーブすると1投目で
バコーン!!っとナイスバイト♪

リアフックだけだったので慎重にファイトして無事キャッチ♪
サイズはどうあれやっぱりヒラスズキはカッコイイですね♪

この後はヒラマサを狙って頑張りましたがノーバイト‥‥‥笑
夜は港内でライトゲーム♪
シーライドミニや

ジグヘット+ワームで楽しみます♪

ボトムを丁寧に攻めると表層のマメアジではなく、一回り大きいサイズが釣れます♪

釣り分けるパターンを色々試していると気がつくと寝る時間が無くなってました‥‥‥笑
ちょっとだけ仮眠を取り磯に向かいます♪
朝マズメはまさかのノーバイト‥‥
それでも回遊を信じてひたすらトップを投げ続けます。
そして8時を回りその時がきました♪
バコーン!!っとカッコイイ水柱が立ちます♪
上がってきたのはヤズ先輩♪

なんともカッコイイ出方をしてくれました♪
眠気を吹っ飛ばしてくれてありがとう♪笑
ここからはトップでバッコバコ♪♪
ドーン!!

ドーン!!

プラグをしっかり綺麗に泳がせる事で魚の反応が良くなり、ミスバイトも減りますね♪

この後もヤズ祭り♪

トップはやっぱり楽しいですね♪

気付けばヒット数は二桁行ってました♪
そして本命ヒラマサの回遊を信じて投げ続ける事4時間‥‥‥
(途中休憩もしましたが。笑)
バコーン!!
フッキングした瞬間、ヒラスだと直ぐに分かる強烈な引き♪
岩本さんにヒラスですよー!!っと叫びながら磯を走り、立ち位置を変えてゴリ巻き!!
ラインは1mmも出してませんが最後、磯際で張り出した瀬にラインが触れました‥‥‥
以前同じ場所でラインをフリーにして逃げられていたので今回はそのままゴリ巻き!!
リーダー超ザラザラでしたがなんとか素手でぶち抜き♪

久しぶりの待望のヒラスをキャッチ♪

最近苦労していた分嬉しさも倍増です♪

その後はライントラブルから復活した岩本さんが投げるも既に魚は居らず‥‥‥

私は磯ハヤシの準備♪

磯で食べるハヤシライスの美味さに満足して頂けたようです♪笑

私も渾身のブツ持ち。笑

帰りはまたハードな登山をして帰りました。

二人とも見事にダウンです‥‥‥笑

このままでは痩せてしまいそうだったので、消費したカロリーはしっかり補充して帰りました♪笑

ヒラスの刺身も美味しかったですよー♪♪

- 2014年11月2日
- コメント(11)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント