プロフィール
カロリー男爵
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:695785
QRコード
有明スズキ
有明海シーバス
長崎ヒラスズキ
長崎オフショア
▼ 夏の癒し
- ジャンル:釣行記
皆さん夏は楽しみましたか??
私は超満喫です!!
夏と言えばBBQでしょー!!

この夏、何度したか分からないBBQ‥‥‥
この私がもう肉を食べたくない‥‥‥って思うほど。
1日寝たらまた食べたくなりますが。笑
ルアーでの釣りももちろんですが、今年も餌釣りしてきました♪
小さい頃は毎日のように堤防からやってた投げ釣り。
大人は楽して船でやります。笑

もちろん本命のキスもいっぱい釣りました♪

いつもの事ながら結構いいサイズが連発♪

餌釣りならではのゲストも続々♪

ドン!!

ドン!!

本命もドーン!!

やっぱり餌釣りも面白いですね♪
船の上でゆっくりとした時間を過ごしているとふと昔の事を思い出しました。
小学生の頃、近所の漁師のおじちゃんに貰い、親に内緒で隠し持っていたマイボートの事を。笑
友達と必死に海へ運び、木をノコギリで切っただけの手作りのオールを握り締めて釣りに行ってました。
イカリも無かったのでアンカーはブロックにロープを括り付けただけの物でした。笑
もちろん色んなアクシデントがありました。
沖に出て、手作りのオールが折れたことも。爆
友達と必死にバタ足で船を押して帰りました。
今、考えると何度も死にそうな事をしてましたね。笑
台風の日に泳いでみたり。笑
色々思い出していると今度は夜にウキを流してみたくなり‥‥‥
チヌ釣りにも行きました。

別の日にはメバル、セイゴもいっぱい釣れてましたが‥‥‥
なんとまー不思議!!一枚も写真がありませんでした!!笑
あまりのオフモードに写真を撮る事すら忘れてました!!笑
しまいには餌すらも使わなくなり‥‥‥‥
ボートで海に出て、ライトで海を照らし‥‥‥‥
泳いでいるワタリガニを網で捕まえる!!!笑

私はこのカニの味が一番好きです♪
激ウマです♪♪

食べた事ない方は有明海に来られた際は是非ワタリガニを食べてみて下さい♪
私は超満喫です!!
夏と言えばBBQでしょー!!

この夏、何度したか分からないBBQ‥‥‥
この私がもう肉を食べたくない‥‥‥って思うほど。
1日寝たらまた食べたくなりますが。笑
ルアーでの釣りももちろんですが、今年も餌釣りしてきました♪
小さい頃は毎日のように堤防からやってた投げ釣り。
大人は楽して船でやります。笑

もちろん本命のキスもいっぱい釣りました♪

いつもの事ながら結構いいサイズが連発♪

餌釣りならではのゲストも続々♪

ドン!!

ドン!!

本命もドーン!!

やっぱり餌釣りも面白いですね♪
船の上でゆっくりとした時間を過ごしているとふと昔の事を思い出しました。
小学生の頃、近所の漁師のおじちゃんに貰い、親に内緒で隠し持っていたマイボートの事を。笑
友達と必死に海へ運び、木をノコギリで切っただけの手作りのオールを握り締めて釣りに行ってました。
イカリも無かったのでアンカーはブロックにロープを括り付けただけの物でした。笑
もちろん色んなアクシデントがありました。
沖に出て、手作りのオールが折れたことも。爆
友達と必死にバタ足で船を押して帰りました。
今、考えると何度も死にそうな事をしてましたね。笑
台風の日に泳いでみたり。笑
色々思い出していると今度は夜にウキを流してみたくなり‥‥‥
チヌ釣りにも行きました。

別の日にはメバル、セイゴもいっぱい釣れてましたが‥‥‥
なんとまー不思議!!一枚も写真がありませんでした!!笑
あまりのオフモードに写真を撮る事すら忘れてました!!笑
しまいには餌すらも使わなくなり‥‥‥‥
ボートで海に出て、ライトで海を照らし‥‥‥‥
泳いでいるワタリガニを網で捕まえる!!!笑

私はこのカニの味が一番好きです♪
激ウマです♪♪

食べた事ない方は有明海に来られた際は是非ワタリガニを食べてみて下さい♪
- 2014年9月6日
- コメント(8)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント