プロフィール

sekiguchi

岩手県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:134609

QRコード

まさかこのサイズが

  • ジャンル:釣行記
どうも。

早いもので11月ですね。

この前、開拓で完全試合食らったので
せっかくの連休、リベンジを目論んだのですが、


台風…

先週より雨風ましだとはいえ
大時化、しかも通過後めっちゃ寒い。

5年ぶりにユニクロ行って
フリース買いましたわ。


一気に弱気になり癒し求めてアジングへ。


まあ、時期的に遅いんですが
まだ居るはず。


が、月明かりと時化、前日までの雨。

アジ見つけるのに時間がかかる。
干潮潮止まりに入り、
上げが効き始める前に
明暗のボトムで発見。

ボトムまで17カウント。
シェイクして持ち上げて
イメージはボトムから15cm上。

「カサッ」

ってバイトなんで活性は良くない。
3連発ゲット、2バラシ
のあと小サバ。
暴れられてワーム破損。

付け替えたらアジ居なくなってて
メバルに変わってました。
その後、捕捉できず。


メバル、タナゴ、アナハゼ、クロソイ、
イワシ、小サバを釣りつつアジ探し
にランガン。

月明かりが悪いのか明暗のボトムしか
反応がない。

メバルはいくらでも釣れて

zattpggu6wzkp223x76s_480_480-022af3b8.jpg

たまに18cmクラスが混じる。

明暗はタナゴとメバルの巣
(表層~中層はタナゴ、ボトムはメバル)

あえてオープンへキャストし、
ボトム取って右からの流れに
乗せながら小さなリフフォ

「モソッ」

完全アジだと思ったけど
軽い。生命反応はある

3ydf638wayvdi9ntsgez_480_480-c111161f.jpg

まさか、まさかのチカ(笑)

しかもめっちゃ小さい。
ワームで釣れるんだ(笑)

よくフッキングしたなぁ。


その後、メバル5連発させて
終了。

8w7dizmdhoyhemmmggre_480_480-17b6b7c8.jpg

 アジが12cmくらい。
チカの小ささが際立ちますね(笑)


今年はアジング終了ですかね。
数入ってないし
(腕がないから釣れない)


クロソイに全力投球します。


ロッド:FPR-57
リール:プレッソ1025
ライン:シンカーアジング0.3号
リーダー:ナノダックス5lb
ジグヘッド:0.8g
ワーム:オクトパスjr各色


潮動いてからのほうが
反応悪かったなぁ


なんでだろ?

コメントを見る