プロフィール

sekiguchi

岩手県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:95
  • 昨日のアクセス:155
  • 総アクセス数:137854

QRコード

デカソイ狙い

  • ジャンル:釣行記
どうも。

ぽちったリールの着予定メールみたら
11/4出荷
なぜ半月もかかるのかな…

数百円安いからって普段買わない
超メジャーなオンラインショップ
を利用したのが間違いだった。

いくら買っても送料取られるから
いつも利用してるところとたいして変わらない(笑)

浮気は良くないですね~


さて、周りじゃデカソイが連日釣れてて
朝Facebookを見るとモヤモヤ溜まる日々。
やっと連休、昨夜は雨だから大人しくして今夜がっつり行こうと思ってたら。。。

23日出勤になりました(T_T)
雨の中出撃しないと一週間釣り行けません。

密かに宮城のサーフにしれっと立とうか
天気予報が微妙だから宮古に遠征するか

といろいろ考えてたのですが…

まあ、雨&北からの強風と素敵な天気ですが出撃してきました。

パーマ屋の兄ちゃんは
磯ロックからのナイトロックからの磯ロック
で、「体力の限界」と千代の富士みたいな事言ってるし他の人はこの天気だと誘いにくいしでソロ釣行
 
最初、いつもデカソイ狙いで入る漁港行こうとしましたが前日パーマ屋の兄ちゃんが入ってるのでパス

それ以上南下すると空振りした時のダメージがハンパないんで
しばらく入ったことない漁港へ。

風がうまくかわせると踏んで行ったら
見事に風裏。
しかし雨がヤバい。
そして電池少なくライトが暗い(笑)

まあ、人的プレッシャー下がるし
雨で海がリセットされるし
ライトが暗い分魚に警戒心与えにくいだろう

とポジティブに考えて
キャスト練習の為にベイトタックルのみ
持ち込んでスタート。

最近、パーマ屋の兄ちゃんの釣り見てて
思うのは尺以下やドンコは底ネチネチで
釣れるけど尺以上はボトムにつけず
スイミング、しかも速めの。
これはでかい奴はアジやイワシなど
カロリー高い奴をいいポジション取ってチャンスあれば優先的に食ってて、
小さい奴はカニやエビなど比較的楽に取れるものを食べてる?

まあ、巧い人なら常識でしょうけど
改めて再確認。

なので14gテキサスに3/0フック
俺にとってはデカい5インチ近い
ツインテール。

クレイジグswimの重いの持ってないし
(まだ7gとか投げれない)
足場が高く水深ある場所なので

着底→中層まで巻き上げ→クラッチ切ってボトム取る→巻き上げ

で先端から扇状に探る。
巻き上げで見せてフォールで食わす!
が、外海側の砂地メインではバイト無し
内側斜め45°のボトムにたぶんテトラ沈んでるところで、

「急激に深くなってんな~」

とフリーで落としてたら

ドゴン!

今回はしっかりサミングして(笑)
重さ乗ったところで合わせると
一瞬重さ乗ったものの…

まだ早かったのか?
しかし、ソイなら丸呑みしそうなんだけど…
デカいワームの合わせはいつも悩みます。
 

その後ワームを変えて撃ち続けるも
ドンコっぽいバイトだけ。
バイトだけ(笑)バイトだけ、バイト…

しまいにしびれ切らして穴うちして
根掛かり一発高切れでライン無くなって終了。


前日入った人から
テトラから外海が激熱ってメッセージ貰ったけどテトラ撃つ前に(笑)

でも、でもですよ!
雨でラインが湿ってたとはいえ
何時もより遠心緩めてメカニカルも
この前パーマ屋の兄ちゃんに言われたくらいに緩めてて今回はノーバックラッシュ(笑)

ワンキャストワンバックラッシュ
からだいぶ進歩したのではないでしょうか(笑)


ずぶ濡れで風に当たるとめちゃくちゃ寒いですがボウズで帰るのも面白くないので
春先よく行ってた隣の漁港へ移動。

鮭絡みの河口規制で先端部分が立ち入り禁止になってた(T_T)
万が一入って鮭掛けちゃったら
通報→現行犯逮捕
もありえるので港内をスピニングで
探るもノーバイト。

さっさと退散。

結局、いつもの常夜灯下(笑)
たまに何かデカいのが水面割って
捕食してるしアジの姿も確認できたので
表層をスローに探って来るもノーバイト

風がますます強いので
ジグヘッドは1.3g

いろいろ試してトゥイッチからのフリーフォールか表層をトゥイッチ入れながらの早巻きが反応良し。

が、バラし多数。
まあバーブレスだし、フルキャストした先で掛けても俺の腕だと…

34のザ豆からクレイジグレンジキープ1.2gに変えて表層をダートさせると
またまた好反応。

しかし直ぐに反応無くなる。

ちなみに誰か入ったみたいで
ロリソイも渋々

アジに狙い絞ってあーでもないこーでもない

100円玉で買える(漁港の自販機)温もりをたまに握りしめ

恋の結末はもちろん
アジがどうやったら口使うかわからず

漁師さん出勤時間、震え止まらなくなるまで頑張って

rrtcffj3ecjsb9oj43d5_920_690-89082732.jpg

他ロリソイぽつぽつ。


さ~て完全に不完全燃焼
いつもだけど(笑)
でリールも届かない、
ラインは3タックルで無い、
釣れない
ですが次回に期待して
一週間頑張りますかね~





Android携帯からの投稿

コメントを見る