プロフィール

ゆう

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:18977

QRコード

どこで教えてくれるのよ

  • ジャンル:日記/一般
仕事休みで久々の大手釣具屋さんに行ってきたんですが、もちろん見るのはシーバスルアー。
何かいいものか、補充用にと確認していると
一人のお客様と店員さんが話していました。
お客さんはお子様とシーバスを釣ってみたいけど船に乗らず近場でいいとこがないかと聞いていました。
すると、店員さんが僕の地元河川のまさに僕が良く行く場所をお勧めしていました。
実際にはこの場所釣れますが、梅雨前からこの時期はほとんど釣れない場所です。
あーこーやって釣り場所が知られていくんだなー
まーお子さんと一緒なら時間もかぶらんしいいかなーってその場は思ったんですが。。。

素人さんに店員さんが教えてるのは場所とこのルアーならいいかも、ってことだけ
マナーは?
素人さんなんだからここで教えないといけないんじゃないの?
釣りをする人がいちいちゴミのこと検索する❓
あそこでこんなルアーで釣れたってことは調べるだろうけど、
そんなこと初心者の方が
調べないでしょ。
釣具屋さんてただ売るだけじゃダメじゃないの?
僕の釣り仲間そーゆーごみ拾ってます。
そのために袋もって釣りしてる仲間もいます。
お願いですからお店に小さかったり、気づかないような場所に『釣り場はきれいに』を貼らずもっとわかりやすいとこに掲示して軽ーくでもいいのでゴミ持ち帰りぐらい話してください。


最近釣りに行くとルアーの空き箱が多いのはこーゆーことだったのね

コメントを見る