プロフィール
ゆう
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:48534
QRコード
▼ デイゲーム 濁り✖減水クラシカルミノー
- ジャンル:日記/一般
会議が終わり、急いで帰宅❗
最近調子の良いポイントから入る。
かなり水位が下がっている。昨日良かったヨレは消滅している。釣れるライン、レンジを見つけないとなぁ。
まずは岸沿いから。フローティングミノーで20センチぐらいから探る。流れのヨレでジャークでギラっと。岸沿いの草からシーバスがバシャっと、激しくバイト❗ルアーが口に入ったのを確認してからフッキング。
40位の綺麗な川鱸❗しばらくやるが水位の問題なのかバイトがない。パンダさん登場。
一緒にポイント移動。次は水門。
水門の中でボイル音。パンダさん60オーバーの見事な川鱸ゲット(*^^*)自分はミノー、スプーンロスト❗ここではバイト1回のみ。
次のポイントの途中でミノーを補充しに釣具屋へ❗好きなミノーがあったので迷う事なく購入。吐き出しポイントに移動。
今日はこのミノーで捕りたいと思い、1投目さっき買ったミノーでキャスト。
水面直下では出ない。少ししたかな。20センチぐらいのレンジを試すと下からシーバスが突き上げバイト。ビックリ合わせしてしまいのせられず( TДT)
次のキャスト❗やはり同じレンジで突き上げてきた。今度はルアーが口に入りロッドに重みがかかってから冷静にフッキング❗
これも40ぐらいでした。1発目に出た方が大きかったが釣りたいルアーで読み通りのレンジコースで出せた事に満足。遊んでくれた魚に感謝(#^.^#)
最初のポイントまでパンダさんに送ってもらいパンダさんとはここで別れミノーを投げるとバイト、バシャバシャとバラシて終了。
減水時のパターンも探さないとなぁ。
やはり水位の、違いで魚の付き場は代わる。
今日は2キャッチ、1バラシ、5バイト。


最近調子の良いポイントから入る。
かなり水位が下がっている。昨日良かったヨレは消滅している。釣れるライン、レンジを見つけないとなぁ。
まずは岸沿いから。フローティングミノーで20センチぐらいから探る。流れのヨレでジャークでギラっと。岸沿いの草からシーバスがバシャっと、激しくバイト❗ルアーが口に入ったのを確認してからフッキング。
40位の綺麗な川鱸❗しばらくやるが水位の問題なのかバイトがない。パンダさん登場。
一緒にポイント移動。次は水門。
水門の中でボイル音。パンダさん60オーバーの見事な川鱸ゲット(*^^*)自分はミノー、スプーンロスト❗ここではバイト1回のみ。
次のポイントの途中でミノーを補充しに釣具屋へ❗好きなミノーがあったので迷う事なく購入。吐き出しポイントに移動。
今日はこのミノーで捕りたいと思い、1投目さっき買ったミノーでキャスト。
水面直下では出ない。少ししたかな。20センチぐらいのレンジを試すと下からシーバスが突き上げバイト。ビックリ合わせしてしまいのせられず( TДT)
次のキャスト❗やはり同じレンジで突き上げてきた。今度はルアーが口に入りロッドに重みがかかってから冷静にフッキング❗
これも40ぐらいでした。1発目に出た方が大きかったが釣りたいルアーで読み通りのレンジコースで出せた事に満足。遊んでくれた魚に感謝(#^.^#)
最初のポイントまでパンダさんに送ってもらいパンダさんとはここで別れミノーを投げるとバイト、バシャバシャとバラシて終了。
減水時のパターンも探さないとなぁ。
やはり水位の、違いで魚の付き場は代わる。
今日は2キャッチ、1バラシ、5バイト。


- 2015年7月9日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:スーパーZ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 3 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 4 日前
- はしおさん
- 日火傷対策
- 1 ヶ月前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント