プロフィール
ゆう
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:116
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:46297
QRコード
▼ 最近の釣果~ 埼玉支流シーバス
- ジャンル:日記/一般
先週は暇さえあれば支流巡り。
1週間で3本の支流に入りました❗
流れがある支流、ない支流。水位が高い方が良いのか低い方が良いのか。昼⁉夜まぁほかにも色々な要素がありますが切りがない。
そんな感じでやってました。ミノーとワームでしか釣れませんでしたがある程度は各河川の癖がわかったかなと感じます。
1本目の支流。こちらはホーム河川の上流域
こちらはナイトで2度入りましたが結果はいまいち。ワームでセイゴのみ。やはり上流域は魚が少ない感じ。水深がないのでまとまった雨の後に期待。
2本目の支流。こちらは本流からの支流。
目立つポイントはほとんどない。明暗狙いで少しやり良いサイズをミノーで。
タイミングが良かったのか明でハクを追いかけているシーバスがけっこういた。
3本目 最近お世話になっている河川。
デイの楽しみを教えてもらった場所。
ここでは色々な釣りを覚える事が出来ました
最近はどの支流でもミノーのジャークが良い感じにハマってくれています。
明るい時間帯が多いので見切られない様にリアクション狙いで。
先週はこんな感じでした。



1週間で3本の支流に入りました❗
流れがある支流、ない支流。水位が高い方が良いのか低い方が良いのか。昼⁉夜まぁほかにも色々な要素がありますが切りがない。
そんな感じでやってました。ミノーとワームでしか釣れませんでしたがある程度は各河川の癖がわかったかなと感じます。
1本目の支流。こちらはホーム河川の上流域
こちらはナイトで2度入りましたが結果はいまいち。ワームでセイゴのみ。やはり上流域は魚が少ない感じ。水深がないのでまとまった雨の後に期待。
2本目の支流。こちらは本流からの支流。
目立つポイントはほとんどない。明暗狙いで少しやり良いサイズをミノーで。
タイミングが良かったのか明でハクを追いかけているシーバスがけっこういた。
3本目 最近お世話になっている河川。
デイの楽しみを教えてもらった場所。
ここでは色々な釣りを覚える事が出来ました
最近はどの支流でもミノーのジャークが良い感じにハマってくれています。
明るい時間帯が多いので見切られない様にリアクション狙いで。
先週はこんな感じでした。



- 2015年7月13日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
8月12日 | 最北のハゼを求めて |
---|
8月12日 | バルサ材で海のルアーを作るのは難しい? |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 11 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント