プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:254
- 総アクセス数:1032750
QRコード
▼ 343(刺身)の法則とは・・・
- ジャンル:釣行記
- (博多湾, 清掃活動, シーバス, 博多湾未来プロジェクト, 新製品(ルアーその他), Little Jack, DRAGGER.D.C, アイテム)
皆さんご存じの通り
343(刺身)の法則とは、
ある案件にたいして
賛成が3割、どちらでもよいが4割、反対が3割。
決議事項ならほとんどの場合、過半数又は3分の2が
必要でしょうから、ここはどちらでもよいの4割をいかに
取り込むかが肝でしょうね・・・

あっ、ゴメンなさい!
もっともらしい事を言って
これは、
「354」 でした(>_<)
この日はベイトの鰯も目視できなかったので、
ボトム付近でのフォール中のバイトがほとんどでした。


ヒットルアー:一O五六式‐改【陸戦型】(Little Jack)
http://www.little-jack-lure.com/products/1056-rikusen
其の壱 投げて良し、ジャーク良し、岸ジキ良し
其の弐 重心、中心にありて、泳ぎすべからく良し
其の参 アシスト針、三本針ともカルティバ針採用
其の四 輝き、コレ強烈なり。抜群の集魚効果有り
太刀魚同様に楽しませてくれました。



旬のめぐみをありがたくテイクアウト。
バター焼きは最高ですね(^-^)

http://www.little-jack-lure.com/top.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------
※博多湾未来プロジェクトよりお知らせ♪

★第13回清掃活動は11月10日 多々良川
第13回清掃活動は、11月10日午前8時半より、福岡市東区の多々良川にて開催します。10時半くらいまでの活動です。
渡り鳥の飛来シーズンに合わせて、川底に残されたルアーやラインを捜索し撤去する活動と、従来通りの河川敷の清掃活動を手分けして行ないます。
一人でもたくさんの皆さんのご参加をお待ちしています。
ウェーダーをお持ちの方は、ルアー・ライン回収活動へのご参加をぜひお願いします。
1本のラインを見逃すことによって、1羽の鳥の命が脅かされるかもしれません。
たくさんのアングラーで川幅いっぱいに広がってローラー作戦で徹底的に探しましょう!
★第2回釣り大会『魚種対抗戦 in 福岡』
また、前回の清掃活動の前夜から開催し「楽しかった!」「またやろう!」と好評だった釣り大会を今回も開催することになりました。
今回は、少しでもご参加いただきやすくするために、前回よりもエリアを広げ、福岡県全域とします。
また、競技時間も前回の12時間から今回は24時間に拡大します。
①掲示板で参加登録
(途中参加OK ※ただし9日24時で参加登録を締め切ります)
↓
②キーアイテムを確認して釣り開始
↓
③釣果を掲示板にアップ
↓
④ウェイイン会場へ
という大まかな流れですが、参加費、魚種部門分け、釣り禁止エリア、写真撮影方法、掲示板投稿時の注意など事前に必ずご確認ください。
ルール違反は故意かどうかに関わらず失格とさせていただきますので予めご了承ください。
詳細は↓ホームページにてご確認願いますm(_ _)m

http://pickup-the-future.com/

- 2013年10月14日
- コメント(23)
コメントを見る
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント