プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:972524
QRコード
▼ H.F.P ひろい初め♪
- ジャンル:日記/一般
- (DRAGGER.D.C, Little Jack, 清掃活動, ダイコー, 博多湾未来プロジェクト, 親睦会, ライフ)
去る、1月25日(日)
博多湾未来プロジェクト第19回
「みらいを拾う」清掃活動を実施しました。
エリアは糸島半島の西部、西ノ浦漁港。
初ひろいにして初のエリアでしたが、今回もたくさんの
仲間に参加いただき、無事に活動を終える事ができました。
港内の散乱ゴミは決して少なくはなかったですが、
漁協関係者の方々からの「ご苦労様」や「ありがとう」の
言葉をいただき、とても晴れやかな気持ちで作業に注力する事ができました。






波止場に移動すると、今回も残念なものが・・・





釣りゴミの発生抑制は、今からでも真剣に考え
あらゆる方面から検討していくべきだと考えます。
それからこの時期に多いのが、外洋からの漂着ゴミ。
ゴミは風や潮の流れに乗ってロシア・中国・韓国から流出した
ものまでたどり着きます。また一方では日本から流出したゴミは
太平洋を東に流れ、ハワイ諸島やアメリカ西海岸へ向かうと言われています。


今の私達にできる事、それは拾いに専念する回収促進。
しかし更なる一歩を踏み出す時期なのかもしれません・・・





早朝参加の皆様、遠方より参加の皆様、今回初参加の皆様、
DUELスタッフの皆様、ひろい初めに参加いただき、ありがとうございます。
そして、お疲れさまでした。メンバー一同、感謝申し上げます。


ご協力:福岡市漁協組合西浦支所さま
福岡市西区生活環境課西部出張所さま
BE EARTH-FRIENDLYさま DUELさま Fishmanさま (順不同)

http://pickup-the-future.com/
- 2015年2月7日
- コメント(15)
コメントを見る
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイソーのルアーロッドはシー…
- 4 時間前
- ねこヒゲさん
- 徹夜釣行。
- 8 時間前
- BlueTrainさん
- 『ストラップ』
- 1 日前
- hikaruさん
- 仏の顔も三度までフィッシュ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- ほくりくフィッシングフェスタ…
- 6 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 季節と自然の変化
- タカ
最新のコメント