プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:121
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:1031836
QRコード
▼ 浮かせても寄せきらん・・・
- ジャンル:釣行記
- (清掃活動, 釣り大会, アイテム, DRAGGER.D.C, Little Jack, 青物, シーバス, ライフ, メソッド, 博多湾未来プロジェクト)
アルテサーノがここまで絞り込まれたのは初めて。
鳴りやまないドラグに気付き、周りはギャラリーでいっぱい。
うん、ボトムに貼り着かずに走り回っているので、エイではない。
沖目でおもいっきりエラ洗いのような動きもしている。
頑張れ、おっさん。これを揚げたらヒーローになれるかもしれん。
しかし、寄らない。
浮いては来ているが、寄らない。
ファイトもだんだん雑になっていく。(笑)
もうバレてくれてもいいとさえ思えてくる。(爆)
そしてようやく、
うっエイ イン・・・
と同時に拍手の嵐!
タモも悲鳴をあげるほどの軽く10kgオーバー。

やはり温暖化の影響?
北九州では多く見られてるようだが、まさかここ博多湾でも。
来春のアサリ被害が心配・・・
しかし、湾奥サゴシ。
いつまでおんしゃるんやろか・・・
口の中は、3cm~5cmのイリコでびっしり。







巻き上げてきてからのフォールでバイトが多発。
サイズも群れも大きくはないが、ガツンとくるバイトはやっぱ楽しい。

http://www.little-jack-lure.com/products/unicornplate
※博多湾未来プロジェクト第30回
「みらいを拾う」清掃活動は、2部構成となっております。
◆第1部 (根掛かりルアー回収)
11月20日(日)8:00~
福岡市東区 多々良川中流域
◆第2部 (河川敷清掃)
11月27日(日)9:00~
福岡市東区 多々良川中流域
(清掃活動終了後にシーバスGPin博多湾の表彰式を行う予定です)
詳細は↓HFP公式HPでご確認下さい m(_ _)m
http://pickup-the-future.com/

私どもプロジェクトは、一人でも多くの参加者を
広く求めます。年内最後の清掃活動です。是非ご検討下さい!

- 2016年11月15日
- コメント(13)
コメントを見る
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 13 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 24 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント