プロフィール

佐藤祐二

福岡県

プロフィール詳細


te38rr64s7gagb85ubbb-2ac7df01.jpg""

74yjzvb58ehc97bo9jx8-bd72bb00.gif

67w524bwtdj6xew5ccnh-5ab57099.jpg

vtijpdoahvb3nybrrrf8-770a1c4a.jpg

y8xrnig45ex4th82a94u-7a47f491.jpg

b7z2rbna8pyai3dn539m-87c6537a.jpg

sitebanner150_action.gif

3jvkankb83ksyhyc28nz-22be4608.png

u69mi2g2d8dianog46nj-6e9c53a8.jpg

xm7h48vriec2apxa8hb8-c3586047.jpg

airdwm5bzyfhd4v6pt6v-d3b0d0b5.png

jb9vovks2fygkn7ek9dv-258c4090.gif

ee37mo9oeggv8o9u6n9f-bd0ab0e6.png

gy63433u3fxvhzpipcxk-07520ac8.jpg

zc82exovtifesy4iurjg-2665d9bc.gif

wvf9gto9ph6ajvso5y83-3eedc4ea.jpg

2ddppg6mxvs8d97n29vn-b845309e.gif

pn8vimmaxp765sfkagt5-77ecc809.jpg

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:63
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:1033139

QRコード

生月のヒラスズキ (前編)


本日は朝からショッピングでランガン....

GW最終日子どもの日ということで福岡市内の施設はどこも人だらけ

帰ってきて皆さんの興味深いログ楽しいログに目を通しコメント

私の日常で一番楽しい時間であります

基本ソル友の皆さんにはすべてコメントし他にも目にとまった会員の

皆さんのログと外部からアクセスくださる釣り友の皆さんにもコメント

はかかせません よって自分のログアップはいつも就寝直前(笑)

正直 時間があれば皆さんのログを拝見するほうが楽しく 自分の

ログはどうでも良くめんどうだと感じております

しかし最近 釣り場でログ楽しみにしてます とか 今回のログは

あまり笑えるところがありませんでしたね~ とか 初めてお会いする

アングラーの方からも声をかけられるようになりました



皆様 わたしのつたないログに多数のアクセス 多数のコメントを

ありがとうございます とても感謝の気持ちでいっぱいです

今後もリアクションアングラーとしてもっともっと笑いを提供できれば

と思っておりますので宜しくお願い申し上げますm(_ _)m



 ファイルNO へ-1293

 IMPACT 遠征 2011-5-1


釣行は4日の早朝 1時に福岡を出発し西九州道で唐津を経由し

目指す生月には4時頃到着しました のんびりと3時間 途中の

松浦まではエギングで行き慣れており早く感じましたが 平戸 そして

さらにその先の生月は遠く 距離を実感しました

まず朝マヅメポイントに選定したエリアは多少の磯が絡むゴロタ

サーフ 素人集団として暗がりの磯は危険と判断し ここに決定

ゆっくりと準備開始 皆ニタニタしています そう 予報通り ほぼ

無風の 「 ベッタ ベッタ 凪 」 

神様からの素人集団にたいするプレゼントと受け取り早速ゴロタへ



風はなくてもそこは生月 十分なうねりはあります

引き波で 「 ゴロゴロ 」と音をたてて転がるゴロタに少し緊張

まず背面からショアラインまでの傾斜を確認 上げの5部開始にて

シャローエリアと判断 いつものように先発はシンペンに託す

AM5:00 広大なサーフに100m間隔で仲間5人と戦闘開始

早々にファーストヒット 「ガン」 と硬いアタリは無情にも乗らず

ワンダーだけが沖目の海面を割り上空を舞う.......

後で仲間に報告するといきなり時合いだったらしい......






あああっーDr.





なに事もなかったように.......(汗)






そして珍しく自分のロッドが最初に曲がる (いつもは一番最後だが)

中層の重い流れからスポーンと軽く変わった直後のバイト

2、3度 沖目でエラ洗いを見せたがそれからは全くフリーズ状態

なにもできず ただただロッドをたてて耐える 絶対に獲りたい思い

でスプールを手で抑え込み強引に頭を向け回収を図るもすぐに

走られ セルテ後発のハイギアが惜しまれる......

そんなぎこちないファイトでも運良く根をかわしようやく目の前の

ゴロタに横たわる (嬉しすぎる) 







サイズは60を少し切るが この感動に目と鼻からダイヤモンドが...






大きな目に大きなしっぽ....このサイズにしてあのファイト(驚)

出会いに感謝です ありがとう 生月の御ヒラ様 (^u^)






続きは後日 ファイルNO へ-1294 で報告いたします

名所 大バエ灯台にて トゥルーラウンド 投げ倒し編です(笑)




【タックルデータ】

〇 ロッド:プレミア 102M
〇 リール:セルテエート3000
〇 ライン:ラピノブァX 1.5(29.8lb)
〇 リーダー:プレミアマックス(25lb)

ヒットルアー:ワンダー110スリム(チャートバックパール)

















コメントを見る

佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ