プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:1033857
QRコード
▼ ホームでアメリカズカップ観戦
- ジャンル:釣行記
- (アイテム, シーバス, Little Jack, DRAGGER.D.C, ライフ, 博多湾)
目の前を凄いスピードで走り去るヨット集団に
思わず投げかけたルアーを足元に落とした。
お隣のアングラーに聞いてみると、今日は世界最高峰の
国際ヨットレース、アメリカズカップの予選らしい。
ここ博多湾で、しかもホームグラウンドで・・・
アメリカズカップとは、1851年にロンドンの万国博覧会の記念行事として
開催さたヨットレース。一斉に全チームが行うLVACWS(ルイ・ビィトン・
アメリカズカップ・ワールドシリーズ)を2年かけて世界各国で戦い、
2017年に開催するアメリカズカップで、前回優勝チームと
一騎打ちを目指すと言うもの。車やバイクのレースで言うコンチナンタル
サーカスみたいな感じかな?
当日は、北西風1~2mくらいだったが物凄いスピード。
しかも少し浮いてるし・・・
気が付けばフィールドはカメラを構えたヨットファンでいっぱいに。




室見川河口を通過したのは、プラクティスの時だけで、レースが始まると
対岸のマリゾン~地行浜へ。しかしその迫力は充分伝わってきた。
博多湾が歴史に新たな1ページを刻んだ瞬間に、
釣りをしながら立ち会えた事に感謝。
ん・・・釣りをしながら?






LITTLE JACK (UNICORN PLATE-28g)
http://www.little-jack-lure.com/products/unicornplate
・・・・・・
ところでサゴシさん、
今年はこの博多湾で越冬するのか?
- 2016年11月29日
- コメント(3)
コメントを見る
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント