プロフィール

佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:220
- 総アクセス数:1067143
QRコード
▼ ※アサリの浄化作用
- ジャンル:日記/一般
- (S.W.A.P, 潮干狩り, 博多湾未来プロジェクト, 清掃活動)
アサリは「濾過摂取食者」であるため、
水質浄化機能が期待でき成貝の濾過量は
1個体で約10L/日といわれています。
1980年代の漁獲量14万トンをピークに
1994年には5万トンにまで減少。
原因は「乱獲」や「生息域の埋め立て」
その他に「水質汚染に伴う環境の悪化(青潮)」
などが指摘されています。


晴れた日は家族で楽しく潮干狩り。
ルール厳守で自然の恵みを頂きましょう^^
第10HFP清掃活動
日時:5月19日(日) 午前9:00~
場所:福岡市西区 愛宕浜海浜公園
いつものように楽しくやりましょう!
特に河口や室見川で釣りをされるアングラーの皆さま、
メンバー一同、楽しみにお待ちしておりまーす(^O^)/
清掃活動の詳細はこちら↓です。
http://www.fimosw.com/u/yusp/8gx7up3e75dais
今回もグレスさんが参加します!
皆さん頭をよしよしして下さいね~

・・・・・・・・・(>_<)
それから7月の暑い夜は更にこちらで熱く語りましょう!
”SWAP IN 大分” 楽しみです!!

http://www.oct-net.ne.jp/~you3koko3/index1.html
- 2013年4月16日
- コメント(28)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
子供のころから室見のアサリにお世話になっていますが、毎年小さく少なくなっていってるのを感じますね~(+o+)
- 2013年4月17日

rikaz
福岡県

佐藤祐二
福岡県
>rikazさん
悲しい事ですねww
貧酸素でプランクトンも激減なのかも・・・
- 2013年4月18日
生態系を壊さず人間が発展していく術はないのでしょうか。
これからの課題であり、必ず成し遂げないといけないことですね。
まずはみんなが理解し、分かち合うこと。
清掃活動お疲れさまです!!
- 2013年4月17日

矢七
神奈川県

佐藤祐二
福岡県
>矢七さん
発展の代償はあまりにも
大き過ぎますね・・・
それでもなお生き続ける自然。
微力ながら守っていきましょう^^
- 2013年4月18日
先日、潮干狩りをしてきた自分にはタイムリーな記事でした!!
潮干狩りも決められた場所でルールを守って楽しまないとですね!
- 2013年4月17日

和也

佐藤祐二
福岡県
>和也さん
おおーそれはそれは^^
ルール厳守に尽きるね!
- 2013年4月18日
1個体の浄化作用の力は本当計り知れませんね〜!!
場所によっては天然の貝がなくなって放流で数の確保をっていうのが…
残念です。
こちら側も、フィールドの環境を守って行く事はもちろんですが…
そのフィールドの元になる生き物も大事にしていかないとですね!!
自分がよく行くと言えば…
涸沼のシジミなんかもめっちゃ大切にしなきゃですね!!
自分も全てのフィールド環境にはこれからも常に佐藤さん見習い釣る事はもちろんフィールド環境にも気を配り続けて行くようにしていきます!!(^^)
- 2013年4月17日

鱒人
栃木県

佐藤祐二
福岡県
>masaxpさん
環境保全や資源確保・・・
他にも海には様々な問題がありますからね。
お互いできる事を地道にやっていきましょう^^
- 2013年4月18日
私の小さい頃、
砂を掴んだら確実にアサリも一緒に数個取れていた場所が
あったのですが、今は全く取れません。
人間って恐ろしい生き物です・・・資源保護大切だと思います。
- 2013年4月16日

k-maru
福岡県

佐藤祐二
福岡県
>k-maruさん
しかもサイズがよかった記憶も・・・
今は成長が追い付かないのでしょう。
- 2013年4月18日
朝鮮からのチガイを撒きたくても撒けない状態のようです・・・
干潟のアサリも激減してますしね><
- 2013年4月16日

吉田 隆(ヨッシー)
千葉県

佐藤祐二
福岡県
>吉田 隆(ヨッシー)さん
深刻な問題ですよね・・・
せめて乱獲ストップですww
- 2013年4月18日
知らなかったです!
アサリってスゴいんですね~(^o^)
- 2013年4月16日

yamato
福岡県

佐藤祐二
福岡県
>yamatoさん
海には必要不可欠の生き物ですね^^
- 2013年4月18日
何事にもほどほどに、、、ですネ。
- 2013年4月16日

電気うさぎ
福岡県

佐藤祐二
福岡県
>電気うさぎさん
限りある資源ですからね^^
- 2013年4月18日
私はビッグアサリンガーなのでオッケーだと思いますよ~(笑)
でも、もう少しハードルを上げよっかな??
- 2013年4月16日
![]()
マサ
三重県

佐藤祐二
福岡県
>マサさん
そんなにカイデーがいるんですか・・・
誘って下さい^^;
- 2013年4月18日
アサリは濾過のプロフェッショナルですね(^-^)/
採りすぎは慎みたいものですね♪
- 2013年4月16日

さくパパ
北海道

佐藤祐二
福岡県
>さくパパさん
自然がもたらす作用は素晴らしいですね^^
- 2013年4月18日
グレスさんにまた会いたいです(((o(*゚▽゚*)o)))
清掃がんばってください!
- 2013年4月16日

幸太

佐藤祐二
福岡県
>幸太さん
おう、ありがとね^^
おさーんず頑張るばい!
- 2013年4月18日
一度家族で掘りに行きましたが、ほとんど採れませんでした(^_^;)
- 2013年4月16日
![]()
ゆうパパ
福岡県

佐藤祐二
福岡県
>ゆうパパさん
マジですか・・・ww
サーフ、穴場です^^
- 2013年4月18日
なんでも乱獲するからいけないんですよね。
僕は今年シーバスを1本も釣ってません。
ねっ!いい子でしょ(笑)
- 2013年4月16日
![]()
ぶるぶる山本
東京都

佐藤祐二
福岡県
>ぶるぶる山本さん
そ、それは・・・
エコですね^^;
乱獲はいただけませんがww
- 2013年4月18日
ホーム河川の河口でも掘られていますね~
何事もルールが大切ですね!
それにしてもワンちゃん、気持ち良さそう(笑)
- 2013年4月16日
![]()
龍 ちゃん
神奈川県

佐藤祐二
福岡県
>龍 ちゃんさん
どんどん上流域に・・・
エイもいるし気を付けていただきたいww
- 2013年4月18日
潮干狩りしたことありません(^^;
今年はチャレンジしてみようかな(笑)
- 2013年4月16日

ビッグローズ

佐藤祐二
福岡県
>ビッグローズさん
ご家族で行けるとよいですね^^
意外にはまります!
- 2013年4月18日
アサリ少なくなりましたよね〜(>_<)
こっちも関東みたいに漁獲制限すりゃいいのに…って思います。それでも乱獲する人は乱獲しますが…。
清掃活動は月末に予定が決まり次第連絡します!
- 2013年4月16日

お菊
福岡県

佐藤祐二
福岡県
>お菊さん
やはりルール厳守やねww
清掃は遠いし無理はせんでよいからね^^
- 2013年4月18日
近所の川、すごい人になりますよね。
一度だけ行ったことがあります。
凄いちっちゃかったイメージが…(´Д`)
- 2013年4月16日

篠田信宏
福岡県

佐藤祐二
福岡県
>篠田信宏さん
週末は大賑わいです^^;
赤エイも確認されているので
気を付けていただきたいww
- 2013年4月18日
千葉の干潟も潮干狩りで楽しめます☆
貝の浄化作用は凄いですね!
このような遊びが出来る場所を大切にしていきたいです☆
- 2013年4月16日

makimaki
千葉県

佐藤祐二
福岡県
>makimakiさん
それはいいですね~
資源を守りながら楽しくやりたいですね^^
- 2013年4月18日
貝には凄い力が秘められているんですね☆
大事にしなきゃ(=´∀`)人(´∀`=)
- 2013年4月16日

はるっち

佐藤祐二
福岡県
>はるっちさん
自然の仕組みって素晴らしいですね^^
- 2013年4月17日
いろんな生き物のちからで、海はキレイになってるんですね♪ヽ(´▽`)/
- 2013年4月16日

桜 三平太
北海道

佐藤祐二
福岡県
>桜 三平太さん
そのようですね~
しかし二枚貝の浄化作用は素晴らしいです!
- 2013年4月17日
私はアサリより‥
マテ貝の方が駆け引きがあり好きです(笑)
- 2013年4月16日

N氏
福岡県

佐藤祐二
福岡県
>N氏さん
いや、ちょっとマッテ・・・
連れて行って下さい(>_<)
- 2013年4月17日
アサリ減ってきてるようですね・・・
今回も清掃行きたいですが、まだ来月の予定が不透明です(^^;
下コメントのtomoじろうさんとグレスちゃんに会いに行きたいですね~
グレスちゃんは相当可愛い!
- 2013年4月16日

梶原利起
大分県

佐藤祐二
福岡県
>KAJIさん
激減らしいね、いろんな理由が
あるんだろうけど・・・
清掃は遠過ぎるww
しかし前回はありがとね^^
- 2013年4月17日
めっきり少なくなりましたね(´д`)
大切にです!
告知ありがとうございますm(__)m
グレスさんにもスリスリしに行きたいな~
- 2013年4月16日

tomoじろう
大分県

佐藤祐二
福岡県
>tomoじろうさん
いえいえ^^
SWAPポスターお待ちしてますよ~
- 2013年4月17日
おはよぉございます♪
今朝は
アサリの味噌汁でした(^^)
自然の恵みに
感謝ですね♪
- 2013年4月16日

マグ
福岡県

佐藤祐二
福岡県
>マグナムさん
おおーそれは朝から最高の味噌汁ですね^^
私も大好きです!
- 2013年4月17日
お疲れ様です♪
なんでも、ほどほどが大切です♪
自然の恵みは無限ではないんですから…
- 2013年4月16日
![]()
toshi4c
千葉県

佐藤祐二
福岡県
>toshi4cさん
限りある資源ですからね^^
大切にいていきたいです。
- 2013年4月17日
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 10 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


























最新のコメント