プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:116
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:1038329
QRコード
▼ 未熟な采配(GPファイナル)
- ジャンル:釣行記
- (SALTY !)
去る9月11日(日)
2010年度、SALTY CUP 夕マズグランプリ覇者、
10チームによるグランプリファイナル1回戦第1試合が行われました。
ゲーム時間は夕グラより1時間長く日没の前後3時間の計6時間。
当日の福岡の日没は18:32だったので他のチームより
一番最後にゲームスタートし一番最後にゲームセット。
代表のDr.ヒロは外せない仕事があったのでこの日は
チームリーダーの私が指揮をとる事に。
プランは2つ。
1:ホーム湾奥河川~河口波止場~サーフ
2:糸島地磯~ワンド~湾外波止場
前日プラの結果2案の糸島エリアに決定。
大潮干潮下げ止まりゲームスタートの満潮上げ止まりゲームセット
という終始上げ先行ゲームにて1案に勝機は薄く、また2案は
選手が得意とするパターン。
開始30分前。
キーワードは必殺技にて選手4名みんなで「スペシューム光線」

写真左手より安倍ちゃん、イイダマン、イチロー、サキちゃん。
この後、30分磯を歩き(編集部トモスケさん良く頑張りました^^)
到着早々、ゲームスタート。

開始数投目にイイダマン、メバルをゲットww

その後、ようやく上げ潮が効き始めるがベイトのカタクチイワシは
確認できず、危険潮位が迫ってきたのでノーバイトのままワンドへ移動。


ラインに驚き一方向へ逃げるカタクチイワシは
確認できるも、未だノーバイト。
選手よりもベテランサポート勢に焦りが見え始める。

粘るか、見切るか。
もう期待できるのは夕マヅメしかない。
その大切な時合いをどちらでやるのか...........
ベイトに大きな変化もなく、また危険潮位が迫ってきていたことから、
撤収を決意。
最後は湾外波止場に託すことに決定。
ウェーダーを脱ぎ汗で濡れたシャツやズボンを着替え
ラスト2時間とちょっとを湾外波止場にかける。
しかしヒットしたのは........

イイダコ............ww
サキちゃん、それはナイスだけど......
そしてここでもノーバイトのままゲームセット(汗;)
あっと言う間の6時間でした。
いまひとつ釣果が安定していないといわれる中でも
精度の高いプラを実践する事で魚に巡り合う確立が
ぐっとアップする。
ゲーム終了後は釣れなくても皆、笑顔で楽しくワイワイ。
その笑顔に救われ深くは考えなかったが
やはりこれは未熟な采配が招いた結果だろう。
と、思ってます。
2011年度夕マヅメグランプリも残すところあと3戦。
チーム全員でポイントを加算させていきたいと思います。
チーム浸かり屋(千葉)のみなさん
Orange Style(神奈川)のみなさん
チームTAKI(高知)のみなさん
そしてSALTY編集部のみなさん
お疲れさまでしたm(_ _)m
また、福岡が終了するまで待ってくれていた
Orange Styleのみなさん、ありがとうございました。
しかもソル友の佐助さん、矢七さんと電話でお話が
できとても嬉しかったです。(できればダンサーさんや
のぶさんとも話たかったけど編集部トモちゃんの電話だった為ww)
決勝進出されるチームのみなさん、
応援してます! 頑張ってください^^



- 2011年9月14日
- コメント(37)
コメントを見る
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 8 時間前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 29 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント