プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:245
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:1032739
QRコード
▼ あなたは何で勝負しますか?^^
- ジャンル:釣行記
- (清掃活動, Little Jack, DRAGGER.D.C, シーバス, 博多湾, 釣り大会, 博多湾未来プロジェクト)
9月28日(土)20:30
H.F.P-CUP 「魚種対抗戦IN博多」第1戦のスタートフィッシング。
あらかじめ選定された魚種の何で戦うか・・・
仮にそのカテゴリーでトップになれても第1位になれるとは限らない。
そんな熱い大会の中、私は

キャンプファイヤー・・・
ではなく、

愛犬ゴールデンの11回目の誕生会^^
ちゃんとワンちゃん用のケーキもあります。
まだまだこの先も元気でいて下さいね グレス ^^
と、こうしてる間にも携帯の投稿お知らせがなり続く。





かじパパも真鍋さんもふるなおサイズに苦戦してる^^
これはチャンス!
70アップでシーバスのトップにたてる!!

・・・・・・・・・
\(゜ロ\)(/ロ゜)/


ベッキーのランカーシーバスで
皆さん作戦変更かな~
しかしまだ、あれが登場していない・・・
大会終了後の清掃エリアにはこの時期あれがいるはず・・・
予想通り待望の朝マズメに


翌朝8:30ストップフィッシング。

直接持ち込まれた魚の検量開始。
誇大魚事務局長の厳しい目が光る・・・

kazumizuさんも再度レギュレーションをチェック。
そして各カテゴリーのトップ6名が確定。
しかしここからが本番、勝敗を決めるのは・・・

阿弥陀(汗;)
まずはメダカさんにランダムに線を入れていただき、
続いて各トップカテゴリーの方に一本を更に追加。


そしてその結果は・・・

見事に第1戦を制したのは、
アジの福田さん(祝)
サイズは13cm!!
ランカーシーバス破れたり(爆)

清掃活動の前夜に、
コミュニケーション重視で始めたこの大会。

華やかなものは何もありませんが、

そこには強い絆で結ばれた

仲間達の最高の笑顔があります。
お近くの皆さん、次回は是非参加して下さい^^
さて、いよいよこの後は、
「博多湾未来プロジェクト第12回清掃活動」
雨が降り出す前に始めましょうか!

http://pickup-the-future.com/
「魚種対抗戦IN博多」
協賛:Little Jack

http://www.little-jack-lure.com/top.html
- 2013年10月2日
- コメント(30)
コメントを見る
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | 今回は都市型河川での釣行です |
---|
16:00 | なんと一投目でヒット |
---|
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 20 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント