プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:988855
QRコード
▼ すべては未来の為に
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, 博多湾, DRAGGER.D.C, 博多湾未来プロジェクト, 清掃活動, Little Jack)
年に数回しか訪れないエリア
しかし、だからこそ気持ちよく釣りがしたい
まだ準備中の牡蠣小屋のおかあさんから
なんども「ありがとう」の言葉
そんな中、目の前に転がるゴミを仲間達と全力で拾い集める
すべては、釣りをするであろう未来の子ども達の為に
9月29日(日)9:00~
「博多湾未来プロジェクト第12回清掃活動in糸島」
は大混戦の釣り大会の後に無事終了しました(爆)
今回もまた新しい仲間が2名参加してくれました。
記念すべき第1回魚種対抗戦IN博多を制した
「アジの福田」 さん、それから精力的に遠征を楽しむ
車椅子アングラーの 「ちびくろ」 さん。
小雨がぱらつく中ありがとうございました。
近々、釣りもご一緒しましょうね~
篠っちとシロリンもありがとね^^
さて、今回もかなりの広範囲となる為、
東エリアと西エリアに別れての活動となりました。







約1時間の活動でしたが、
とても満足のいく成果だったと思っています。

参加された皆さん、お疲れさまでした。
なおホームページも更新されていますので
(次回の活動予定も含む)是非、ご覧下さい。

http://pickup-the-future.com/
新着情報も要チェックです!

次回、 「博多湾未来プロジェクト第13回清掃活動」 は
11月10日(日)in多々良川を予定しています。

野鳥の釣りゴミ被害を未然に防ぐルアー・ライン回収作業をメインに
通常のゴミ拾いも同時に行いますので是非参加をご検討下さい!
詳細は追ってご連絡いたします^^

御協力:糸島市役所生活環境課
糸島漁業協同組合船越支所
グローブライド(BE EARTH FRENDLY)
- 2013年10月4日
- コメント(23)
コメントを見る
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『イワシが消えた・・・』 202…
- 1 日前
- hikaruさん
- サーフシーバスと京都大の数学…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- シーバスってちょっと難しく考…
- 1 日前
- 西村さん
- 持ってて良かったUVレジン
- 5 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鶴見川河口 ★ 雨の恩恵、秋爆堪能!
- デューク
-
- ガルバフィッシュ!
- ガレージ
最新のコメント