プロフィール
ユンユン2号
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:59219
QRコード
▼ 海に囲まれていない県
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!!
ユンユン2号です。
私の実家は、海の囲まれていない埼玉県。
だけど海に囲まれていないけど、釣りは色々楽しめます。
まずは、
県(市)?で管理している
「水上公園でのニジマスの管釣り」←県内で3ヶ所あったような。
秋~春まで、ファミリーで楽しめま~す。
ルアー及び餌釣りも可です。
値段は比較的安めで、王禅寺の管釣りの半額以下で楽しめま~す。
また私の一番のおすすめは、
「利根川水系近くの鯉の釣り掘り」←確か名前は「大漁苑」???
ここは、ちょっと小さな釣り堀ですが、利根川の水を流していて、水がきれいで
釣り堀の鯉は、どこか地方の鯉を厳選してもってきていて、ここの釣り堀で
鯉釣りを楽しめます。
そして、鯉との駆け引きは、海でやるより格段に難しいです(笑)
でもコツを覚えれば、直ぐにつれます。
(お店にいる社長もしくは奥さんに聞けば教えてくれます。)
そしてここでの魅力は、その鯉を食べられることです。
とにかくとってもうまいです。(私はやみつきになりました。臭みが全然感じ
られないので)
刺身にしても良し、唐揚げ&天ぷらでもとにかくおいしいです。
そしてアラは、味噌汁にして...
(場所は行田市方面です。)
私は、夏ごろになると、嫁のお父さんと良くいきます。
あとは、ちょっと県をまたぎますが、群馬&栃木方面の沼(埼玉県より)での
「ワカサギ釣り」
ワカサギ釣りでのイメージは、氷上で釣るイメージが多いと思いますが、
ここでは、投げで釣りをします。餌は「あかさし」で釣りをします。
もちろん食べれま~す。
というわけで、海で囲まれていない県でも、色々と釣りを楽しめます。
また釣具店でも昨年オープンした、キャスティングの「岩槻店」は、
メチャクチャ広いです。1階、2階とあり、色々な川&海両方とも、
さまざまな物が売られており、こちらではうられていない
小物品等がみつかるかも知れません。
おススメです。
今度、埼玉県による機会があったら、是非よって見て下さい。
色々な釣りが楽しめま~す。
私も、実家に帰って釣行をした際には、ブログにてUPしていこうと
思います。
ではでは
ユンユン2号です。
私の実家は、海の囲まれていない埼玉県。
だけど海に囲まれていないけど、釣りは色々楽しめます。
まずは、
県(市)?で管理している
「水上公園でのニジマスの管釣り」←県内で3ヶ所あったような。
秋~春まで、ファミリーで楽しめま~す。
ルアー及び餌釣りも可です。
値段は比較的安めで、王禅寺の管釣りの半額以下で楽しめま~す。
また私の一番のおすすめは、
「利根川水系近くの鯉の釣り掘り」←確か名前は「大漁苑」???
ここは、ちょっと小さな釣り堀ですが、利根川の水を流していて、水がきれいで
釣り堀の鯉は、どこか地方の鯉を厳選してもってきていて、ここの釣り堀で
鯉釣りを楽しめます。
そして、鯉との駆け引きは、海でやるより格段に難しいです(笑)
でもコツを覚えれば、直ぐにつれます。
(お店にいる社長もしくは奥さんに聞けば教えてくれます。)
そしてここでの魅力は、その鯉を食べられることです。
とにかくとってもうまいです。(私はやみつきになりました。臭みが全然感じ
られないので)
刺身にしても良し、唐揚げ&天ぷらでもとにかくおいしいです。
そしてアラは、味噌汁にして...
(場所は行田市方面です。)
私は、夏ごろになると、嫁のお父さんと良くいきます。
あとは、ちょっと県をまたぎますが、群馬&栃木方面の沼(埼玉県より)での
「ワカサギ釣り」
ワカサギ釣りでのイメージは、氷上で釣るイメージが多いと思いますが、
ここでは、投げで釣りをします。餌は「あかさし」で釣りをします。
もちろん食べれま~す。
というわけで、海で囲まれていない県でも、色々と釣りを楽しめます。
また釣具店でも昨年オープンした、キャスティングの「岩槻店」は、
メチャクチャ広いです。1階、2階とあり、色々な川&海両方とも、
さまざまな物が売られており、こちらではうられていない
小物品等がみつかるかも知れません。
おススメです。
今度、埼玉県による機会があったら、是非よって見て下さい。
色々な釣りが楽しめま~す。
私も、実家に帰って釣行をした際には、ブログにてUPしていこうと
思います。
ではでは
- 2012年2月8日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント