プロフィール
きしかわ@自由人
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:99702
QRコード
▼ ボクの夏休み2012其の一
遂にこの時がやってきたぜぇい!
道具まで買って一体いつ行けるのが解らなかった渓流遠征にやっとこさ行ってきました~♪
自分の仕事柄、盆休みはないものの連休が貰えるってことで普通の休みと合わせて3連休!
んでサダさんに休みを無理やり合わせてもらって強行2泊3日の五ヶ瀬川キャンプ遠征決定!
とりあえず今回の遠征の目標!
・釣ったことない岩魚を釣る
・遠征用に買ったロッドの入魂
・本流の釣りで釣ってみたい
で!高速使って熊本経由でロングドライブ♪
途中熊本のスーパーで食料調達!
でこれ発見(笑)

水までくまモン。
熊本スゲー(笑)
で現地でとある凄腕アングラーの方にガイドしてもらって昼からとある小渓流に案内してもらいました♪
ここは小場所なんでいつものショートロッドで上がっていく♪
とりあえずそこでも出るから先にやっちゃってください♪ってことだったんでスタート地点で少しやってみるとすぐにチェイス!
うほ~~!と数投目でヒット♪

すぐキターーーーー!
遠征初ヤマメ!
地元の川と違って模様も綺麗に出てかっけ~~♪
今回は釣った魚をご飯にしようと話してたんで腰のビクに入れようとしたら上手く入らずリリース(涙)
でそのまま釣り上がっていく!

地元と違う渓相で新鮮♪
しかもマイナスイオン全開で涼し~~♪
川幅なんかはよく行くホームと一緒位でも水量が多いんで水の押しが強い!
2~3投で反応無ければどんどん上がっていきましょうと言われどんどんどんどん釣り上がっていい場所を譲って貰ってイイ感じでコン♪
釣り上げた瞬間は色が違うんでハヤか?とか思ってたら・・・

岩魚~~~!
もー目標1個目達成(笑)
やっぱすげーなこっちの川・・・
魚のストック量がこっちと段違い・・・
その後もバラシ多数チェイス多数あるも結局追加はこれのみ・・・

可愛いサイズのヤマメ追加♪
でサダさんはどうもリズムが合わないらしくこの場所ではかなり苦戦・・・

で恐ろしく上がっていきそろそろ帰りましょうと徒歩で帰るが流石に4時間近く早いテンポで釣り上がってるんで帰り道も普通の道路を歩いて約1時間(爆)
足痛くなりつつ結局真っ暗になるまで釣りして初日終了♪
でこの日のキャンプポイントに到着して腹減ったしキャンプと言えばコレ!

B~~B~~Q~~♪
も~歩きまくったおかげで発泡酒が激ウマ♪
肉ウマッ!!ヤマメウマッ!!岩魚ウマッ!!
はあ~キャンプ最高♪
と2人で満足して初日就寝・・・
シカの鳴き声がかなりして夜中に目覚めたり(笑)
で朝一からキャンプポイント横から釣り上がって行きます♪

初日の場所とまた違う感じでイイ雰囲気な川♪
ここは少し広いんでニューロッド投入♪
・・・がここからアウェイの洗礼?か全くもって釣りきれん(涙)
サダさんはリズムが合うようになってかなりチェイスがありナイスサイズのバラシも多数の様子・・・
ここの少し上から入り直しても状況変わらず・・・
原因は完全に技術の問題(汗)
とにかく通すコースもダメ。
見せ方もダメ。
そもそも流れを利用したドリフトってもんがかなり苦手で訳分からん(爆)
なんせ通して全くチェイスすら無かったのにサダさんが後から入って釣るし(笑)
難しい・・・

少し現実逃避してカエル撮影(笑)
このカエルロッドでいくらつんつんしても動かん怠け者(爆)
この上流でサダさんが良いサイズを釣り上げまだいるとかもでごっつぁんキャストでいいコースを通せるとナイスサイズのチェイス!
チェイス!
チェイス!
でスルー(爆)
はあぁ・・・良いサイズだったのに・・・
と行き止りまで行ってしまったんで戻り、次はどこいきますか~と言いながらフラフラと移動することに(笑)
その2に続く(汗)
道具まで買って一体いつ行けるのが解らなかった渓流遠征にやっとこさ行ってきました~♪
自分の仕事柄、盆休みはないものの連休が貰えるってことで普通の休みと合わせて3連休!
んでサダさんに休みを無理やり合わせてもらって強行2泊3日の五ヶ瀬川キャンプ遠征決定!
とりあえず今回の遠征の目標!
・釣ったことない岩魚を釣る
・遠征用に買ったロッドの入魂
・本流の釣りで釣ってみたい
で!高速使って熊本経由でロングドライブ♪
途中熊本のスーパーで食料調達!
でこれ発見(笑)

水までくまモン。
熊本スゲー(笑)
で現地でとある凄腕アングラーの方にガイドしてもらって昼からとある小渓流に案内してもらいました♪
ここは小場所なんでいつものショートロッドで上がっていく♪
とりあえずそこでも出るから先にやっちゃってください♪ってことだったんでスタート地点で少しやってみるとすぐにチェイス!
うほ~~!と数投目でヒット♪

すぐキターーーーー!
遠征初ヤマメ!
地元の川と違って模様も綺麗に出てかっけ~~♪
今回は釣った魚をご飯にしようと話してたんで腰のビクに入れようとしたら上手く入らずリリース(涙)
でそのまま釣り上がっていく!

地元と違う渓相で新鮮♪
しかもマイナスイオン全開で涼し~~♪
川幅なんかはよく行くホームと一緒位でも水量が多いんで水の押しが強い!
2~3投で反応無ければどんどん上がっていきましょうと言われどんどんどんどん釣り上がっていい場所を譲って貰ってイイ感じでコン♪
釣り上げた瞬間は色が違うんでハヤか?とか思ってたら・・・

岩魚~~~!
もー目標1個目達成(笑)
やっぱすげーなこっちの川・・・
魚のストック量がこっちと段違い・・・
その後もバラシ多数チェイス多数あるも結局追加はこれのみ・・・

可愛いサイズのヤマメ追加♪
でサダさんはどうもリズムが合わないらしくこの場所ではかなり苦戦・・・

で恐ろしく上がっていきそろそろ帰りましょうと徒歩で帰るが流石に4時間近く早いテンポで釣り上がってるんで帰り道も普通の道路を歩いて約1時間(爆)
足痛くなりつつ結局真っ暗になるまで釣りして初日終了♪
でこの日のキャンプポイントに到着して腹減ったしキャンプと言えばコレ!

B~~B~~Q~~♪
も~歩きまくったおかげで発泡酒が激ウマ♪
肉ウマッ!!ヤマメウマッ!!岩魚ウマッ!!
はあ~キャンプ最高♪
と2人で満足して初日就寝・・・
シカの鳴き声がかなりして夜中に目覚めたり(笑)
で朝一からキャンプポイント横から釣り上がって行きます♪

初日の場所とまた違う感じでイイ雰囲気な川♪
ここは少し広いんでニューロッド投入♪
・・・がここからアウェイの洗礼?か全くもって釣りきれん(涙)
サダさんはリズムが合うようになってかなりチェイスがありナイスサイズのバラシも多数の様子・・・
ここの少し上から入り直しても状況変わらず・・・
原因は完全に技術の問題(汗)
とにかく通すコースもダメ。
見せ方もダメ。
そもそも流れを利用したドリフトってもんがかなり苦手で訳分からん(爆)
なんせ通して全くチェイスすら無かったのにサダさんが後から入って釣るし(笑)
難しい・・・

少し現実逃避してカエル撮影(笑)
このカエルロッドでいくらつんつんしても動かん怠け者(爆)
この上流でサダさんが良いサイズを釣り上げまだいるとかもでごっつぁんキャストでいいコースを通せるとナイスサイズのチェイス!
チェイス!
チェイス!
でスルー(爆)
はあぁ・・・良いサイズだったのに・・・
と行き止りまで行ってしまったんで戻り、次はどこいきますか~と言いながらフラフラと移動することに(笑)
その2に続く(汗)
- 2012年8月1日
- コメント(0)
コメントを見る
きしかわ@自由人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 19 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント