プロフィール
かねし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:18846
QRコード
対象魚
▼ 最強の組み合わせ⁈
- ジャンル:釣行記
- (fishman, ベンダバール, カルカッタコンクエスト201HG, アピア)
家族が寝静まった夜10時に家を出た。
今日はいつもとは違う。
先日行われたスナイパーさん主催のワンデイシーバスカップに参加したのだが不甲斐ない結果からリベンジを果たすためだからである。
そんな意気込みが通じたのか、小雨ながらも風も弱く釣りにはもってこいの夜
足早に準備を済ませて、最初のポイントへ
ベイトはチラホラ、流れもあり良さげだからベイトがのんびり泳いでる
30分くらい様子を見るも移動
次のポイントは去年かなり通い詰めた場所。
ベイトもいるが追われている気配はないがとりあえずカゲロウ、ジグザグ、クロスウェイクと投げるも反応はない
明日も予定があるから次でダメなら諦めようと、手にしたのはラムタラバデル(マツオデラックス)←ここ重要w
なんども通した杭の際を引いてくると、杭を過ぎたあたりで、水面が爆発する。
一気にベンダのベリーくらいはいる突っ込み!
杭があるので行かせまいと竿を立てて寄せようとするが、ズリズリと嫌な予感。
やばいと思いゆっくりと寄せる
一度は杭に巻きついたが、ゆっくり引っぱるとどうにか出てきて、最後の抵抗のごとくエラ洗いしまくる
なんとかいなして、タモ入れし、持ち上げると重い。
腹は膨れて重さはある。
長さはランカーとは呼べるサイズではないし、大会中にキャッチしたとしても、入賞はなかったが満足のいく素晴らしい魚であった。
手短に写真を撮ってリリース。元気いっぱいで水につけたら暴れてすぐに帰っていった。
ベリーのフックは曲がり、フロントフックは折れたラムタラバデル(マツオデラックス)をみてにやけながら帰宅しました。
- 2018年10月16日
- コメント(1)
コメントを見る
かねしさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント