プロフィール
川上 靖雄
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:145465
QRコード
▼ 夏の秋田遠征♪
- ジャンル:日記/一般
更新のタイミングがかなりズレてしまった…(汗)
今年の夏は夏季休暇を利用して秋田県へ遠征をしました。
秋田県のシーバスフィールドと言えばやはり河川が有名で、県内にある名河川の中から、今回は「雄物川」を選択しました。
私自身、雄物川は2年ぶりの釣行で、2年前の初釣行の際はファーストフィシュ・セカンドフィッシュと80センチを超えるランカーシーバスをキャッチしており、ともて思い出深いフィールドの「雄物川」
そんなフィールでもう一度竿を振りたいと思って、今回この河川を選びました。
本当は秋田市内に宿泊していたので、ホテルから近かっただけが理由ですけど…(笑)
そして今回は初となる秋田運河もプラスしたそんなプランニング♪
この2つのフィールドを案内してくれた方は、いつも仲良くしてくれてる超心配性のアズスさんと長尾さん・村越さん♪
そして居酒屋のフィールドを案内してくれたのは、同じリアススタッフの松橋さん♪

居酒屋の合流前にちょろっと寄った秋田運河でのショット
アズスさん

今回は観光もあるので日程的にシーバスはナイトゲームを中心。
雄物川は数週間前に振った大雨の影響で地形がかなり変わってしまったようで、地元のアングラーも手探り状態。
そんな状況で先ずは雄物川中流域を案内してもらい、今回のファーストフィッシュをキャッチ♪
今回のファーストフィッシュは可愛いセイゴちゃん(^^;)

中流域なので良型のサイズを期待したけど…このサイズでした。
ヒットルアー
コモモ110S カウンター(パープルクルアグリーン)

佐藤さんは良いサイズを掛けましたが、惜しくもバラシ…
その後、皆で各所を回りましたが、この日はこのセイゴのみで終了。
また翌日は朝マヅメの2時間限定で雄物川へ
ここではimaスタッフの佐々木さんにお付き合いいただいて短時間釣行
この日選んだポイントも大雨の影響で地形が崩れ本来入りたいポイントへは行けず苦戦…
そんな状況の中でも、この川に精通している佐々木さんはきっちり良型のシーバスをキャッチ!

後に続けと、キャストを繰り返しましたが、惜しくもタイムアップで終了…
佐々木さん
ありがとうございました~♪
日中の観光という大事な任務を果たし、夕マズメからの秋田運河へ。
満潮からの下げのタイミングで、緩い下げの流れの中でコンディションの良い良型のシーバスをキャッチ♪


ハニートラップ70S(汽水湖カラー)で緩い流れの中をドリフトさせていた時のバイトでした!
この1本を最後に今回の秋田釣行を終了。
今回はサイズには恵まれませんでしたが、限られた時間の中で雄物川&秋田運河でシーバスをキャッチする事が出来ました。
数日間遊んでいただいた秋田の皆さん♪
ありがとうございました!
また次回も遊んでくださいね~(^^)v
ヒットルアー
コモモ110Sカウンター(パープルクリアグリーン)
ハニートラップ70S(汽水湖カラー)
ロッド
カレントメサイア98ML
ライン
キャストアウェイPE
ウェア
Rearth(リアス)
アイウエア
ナイトオレンジ(宅配のめがねやさん)
Android携帯からの投稿
今年の夏は夏季休暇を利用して秋田県へ遠征をしました。
秋田県のシーバスフィールドと言えばやはり河川が有名で、県内にある名河川の中から、今回は「雄物川」を選択しました。
私自身、雄物川は2年ぶりの釣行で、2年前の初釣行の際はファーストフィシュ・セカンドフィッシュと80センチを超えるランカーシーバスをキャッチしており、ともて思い出深いフィールドの「雄物川」
そんなフィールでもう一度竿を振りたいと思って、今回この河川を選びました。
本当は秋田市内に宿泊していたので、ホテルから近かっただけが理由ですけど…(笑)
そして今回は初となる秋田運河もプラスしたそんなプランニング♪
この2つのフィールドを案内してくれた方は、いつも仲良くしてくれてる超心配性のアズスさんと長尾さん・村越さん♪
そして居酒屋のフィールドを案内してくれたのは、同じリアススタッフの松橋さん♪

居酒屋の合流前にちょろっと寄った秋田運河でのショット
アズスさん

今回は観光もあるので日程的にシーバスはナイトゲームを中心。
雄物川は数週間前に振った大雨の影響で地形がかなり変わってしまったようで、地元のアングラーも手探り状態。
そんな状況で先ずは雄物川中流域を案内してもらい、今回のファーストフィッシュをキャッチ♪
今回のファーストフィッシュは可愛いセイゴちゃん(^^;)

中流域なので良型のサイズを期待したけど…このサイズでした。
ヒットルアー
コモモ110S カウンター(パープルクルアグリーン)

佐藤さんは良いサイズを掛けましたが、惜しくもバラシ…
その後、皆で各所を回りましたが、この日はこのセイゴのみで終了。
また翌日は朝マヅメの2時間限定で雄物川へ
ここではimaスタッフの佐々木さんにお付き合いいただいて短時間釣行
この日選んだポイントも大雨の影響で地形が崩れ本来入りたいポイントへは行けず苦戦…
そんな状況の中でも、この川に精通している佐々木さんはきっちり良型のシーバスをキャッチ!

後に続けと、キャストを繰り返しましたが、惜しくもタイムアップで終了…
佐々木さん
ありがとうございました~♪
日中の観光という大事な任務を果たし、夕マズメからの秋田運河へ。
満潮からの下げのタイミングで、緩い下げの流れの中でコンディションの良い良型のシーバスをキャッチ♪


ハニートラップ70S(汽水湖カラー)で緩い流れの中をドリフトさせていた時のバイトでした!
この1本を最後に今回の秋田釣行を終了。
今回はサイズには恵まれませんでしたが、限られた時間の中で雄物川&秋田運河でシーバスをキャッチする事が出来ました。
数日間遊んでいただいた秋田の皆さん♪
ありがとうございました!
また次回も遊んでくださいね~(^^)v
ヒットルアー
コモモ110Sカウンター(パープルクリアグリーン)
ハニートラップ70S(汽水湖カラー)
ロッド
カレントメサイア98ML
ライン
キャストアウェイPE
ウェア
Rearth(リアス)
アイウエア
ナイトオレンジ(宅配のめがねやさん)
Android携帯からの投稿
- 2017年9月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 19 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント