プロフィール
ゆう
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:620139
QRコード
▼ なんちゃってリップ補修
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
早いもので、2015年も後11か月ですw
フィッシングショー、新製品の話題が飛び交ってる中、
まったり冬籠り中・・・
次シーズンに向けタックル整備、
旨い酒を飲みつつ、ライブBDなどを見ながら
BOX内のルアー入れ替え・錆びたり先がダメになってるフックを交換、
ついでにタックルバランスを見てリング・フックの強度UPしたり・・・
面倒そうだが実は、、コレも楽しい釣り関連のひととき♪
何シーズンか分のリップが破損したルアーが複数目に付いたので
補修してみることに。
たしか丁度いいサイズのアレがあったよな~
と、

ステンレスワッシャーをリップに!

熱してプラを溶かして差し込み、軟質系接着剤で固定・補強
こちらは・・・

同じく軟質系の接着剤のコブを付けてみた!
左右のバランスはバッチリ!
アクションは・・・・・知らん!www
泳がない棒なら棒で使えるし、
ちゃんとアクションしたりシンペンの様に動いたら逆にビックリだww
ってことで、
冬のお遊びでしたw
フィッシングショー、新製品の話題が飛び交ってる中、
まったり冬籠り中・・・
次シーズンに向けタックル整備、
旨い酒を飲みつつ、ライブBDなどを見ながら
BOX内のルアー入れ替え・錆びたり先がダメになってるフックを交換、
ついでにタックルバランスを見てリング・フックの強度UPしたり・・・
面倒そうだが実は、、コレも楽しい釣り関連のひととき♪
何シーズンか分のリップが破損したルアーが複数目に付いたので
補修してみることに。
たしか丁度いいサイズのアレがあったよな~
と、

ステンレスワッシャーをリップに!

熱してプラを溶かして差し込み、軟質系接着剤で固定・補強
こちらは・・・

同じく軟質系の接着剤のコブを付けてみた!
左右のバランスはバッチリ!
アクションは・・・・・知らん!www
泳がない棒なら棒で使えるし、
ちゃんとアクションしたりシンペンの様に動いたら逆にビックリだww
ってことで、
冬のお遊びでしたw
- 2015年2月2日
- コメント(2)
コメントを見る
ゆうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 9 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント