プロフィール

ゆう
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:623979
QRコード
▼ 激シブ?
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
昨夜もメバル釣行。
暖かい・・・と言うか防寒着着込んでると暑いくらい。
手袋いらない程だ。
チョット前までの寒さがウソのような気温。
デカいの探して、普段メバルでは行かないような外海向きエリア、ディープエリア廻ってみるがアタリすらない。
地形的要素からそれなりの時期になれば居ると思うんだけど・・・
やっぱりまだ早いのか?
帰りに鉄板の港湾部で数釣って癒されて帰ろうと行ったら・・・
あれ?
アタらない?
やっとアタってもフッキングしない。
レンジ?スピード?ルアー?
いろいろやって、なんとか5匹、しかも小さめ。
ん~、よく判らん!
産卵絡みでアフター?
庄内メバルは生態的にどうなんでしょ?
雑誌等でよく書いてある産卵期とかは西日本メインなんで同じではないハズ。
実釣では10~11月に抱卵固体っぽいのを釣ったことはあるけど?・・・
冬期メバルをそれなりにちゃんと狙ってみて・・・
こんなに生態のこと分からなかったのかと自分にビックリですww
さて、
サクラマスの方も例年になく不調のようですが、

これも来た事だし、そろそろ修行に行きますかね?


ネットも年季が入ってきたな。
シーバス釣りか!って感じでコード付けてww
暖かい・・・と言うか防寒着着込んでると暑いくらい。
手袋いらない程だ。
チョット前までの寒さがウソのような気温。
デカいの探して、普段メバルでは行かないような外海向きエリア、ディープエリア廻ってみるがアタリすらない。
地形的要素からそれなりの時期になれば居ると思うんだけど・・・
やっぱりまだ早いのか?
帰りに鉄板の港湾部で数釣って癒されて帰ろうと行ったら・・・
あれ?
アタらない?
やっとアタってもフッキングしない。
レンジ?スピード?ルアー?
いろいろやって、なんとか5匹、しかも小さめ。
ん~、よく判らん!
産卵絡みでアフター?
庄内メバルは生態的にどうなんでしょ?
雑誌等でよく書いてある産卵期とかは西日本メインなんで同じではないハズ。
実釣では10~11月に抱卵固体っぽいのを釣ったことはあるけど?・・・
冬期メバルをそれなりにちゃんと狙ってみて・・・
こんなに生態のこと分からなかったのかと自分にビックリですww
さて、
サクラマスの方も例年になく不調のようですが、

これも来た事だし、そろそろ修行に行きますかね?


ネットも年季が入ってきたな。
シーバス釣りか!って感じでコード付けてww
- 2011年2月25日
- コメント(2)
コメントを見る
ゆうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 2 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント