プロフィール
ブッチー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:5519
QRコード
対象魚
▼ 完全なミスと気になるルアー
- ジャンル:日記/一般
6月5日 21時スタート。場所は、旧江戸川の上流です。
今日は都合上、この時間からスタートしました。
潮も良いので、タイミング合わせれば間違いない!と勇んで向かいました。
最近の傾向は、満潮・干潮ともに、30分前後がベストの様子。
しかし…
全く、当たりがありません。ニゴイやハクレンすらいない様子。生命感が感じられません。
近くのアングラーに聞いてみたところ、
「夕方は出たんですけどね〜」
oh…。
それでもめげずに、バイブ&フラペンを交互に使い、レンジ探りを徹底するもノーフィッシュ。
タイミング合わせれば、当たりすらない…。
次回にかけます。
ところで最近、アイマのロケットベイトなるルアーが気になって仕方ありません。
形はミノーににていますが、タイトローリングアクションとは珍しい、というより、私は味目で見ました。
次回はこのルアーを試してみたいと思います。
今日は都合上、この時間からスタートしました。
潮も良いので、タイミング合わせれば間違いない!と勇んで向かいました。
最近の傾向は、満潮・干潮ともに、30分前後がベストの様子。
しかし…
全く、当たりがありません。ニゴイやハクレンすらいない様子。生命感が感じられません。
近くのアングラーに聞いてみたところ、
「夕方は出たんですけどね〜」
oh…。
それでもめげずに、バイブ&フラペンを交互に使い、レンジ探りを徹底するもノーフィッシュ。
タイミング合わせれば、当たりすらない…。
次回にかけます。
ところで最近、アイマのロケットベイトなるルアーが気になって仕方ありません。
形はミノーににていますが、タイトローリングアクションとは珍しい、というより、私は味目で見ました。
次回はこのルアーを試してみたいと思います。
- 2016年6月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 12 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント