プロフィール

ブッチー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:6241
QRコード
対象魚
▼ 凄腕4戦目に参戦した結果と振り返り
- ジャンル:日記/一般
- (釣りのテーマ)
凄腕4戦目に参戦した結果と振り返り。
◆参加大会
2023全日本シーバス選手権 第4戦
Foojin' 20th Anniv.CUP
(全日本シーバス選手権)
◆期間
2023年9月15日 00:00 ~ 2023年10月22日 23:59
◆結果
51cm(1本)
◆順位
323位/859名中
◆釣行箇所
9月16日(土)船橋港 ナイト〇
9月17日(日)旧江戸川 デイ~ナイト△
9月30日(土)涸沼川 デイ~ナイト△
10月1日(日)船橋港 ナイト
10月2日(月)船橋港 ナイト
10月5日(木)船橋港 ナイト
10月6日(金)船橋港 ナイト
10月7日(土)船橋港 ナイト
10月12日(木)海老川 ナイト△
10月21日(土)海老川 ナイト
10月22日(日)海老川 ナイト
※〇・・・釣果あり
 △・・・バラシ
 無・・・ぼーず
◆よかった点
・凄腕初参加できたこと
◆課題点
・船橋港での釣行が多すぎる
 船橋港は小場所でアングラーも多く高難易度。
 また、干潮時は水深10cm前後、干上がる場所も多々あり
 地合いも非常に短い。
・バラシが多い
 針のチェックなどを怠っていた。
 また、事前のドラグ調整も甘く、根に巻かれる場面が多発。
・出撃に躊躇があった
 旧江戸は片道40分、茨城は片道1時間半~2時間を躊躇し
 チャンスを逃す傾向があった。
 交通費や体力、家族との関係性が主な理由。
◆改善点
・「魚の量×釣果の安定感×釣行時間(最低2~3hの滞在)」を
 意識したポイント選択をする。
・事前に釣行日時を決め、家族に共有。
 思いついた釣行は避ける。中途半端に出かけることで
 無駄に交通費、体力、モチベーションが目減りするため、
 上記条件に当てはまらない釣行の場合は出撃しない。
・大会前に釣り道具のチェックを行う。
- 2023年10月31日
- コメント(0)
コメントを見る
ブッチーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 








 
  
  
 


 
 
最新のコメント