プロフィール
yoshi
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:8026
QRコード
▼ ほぼアウェイの地
- ジャンル:日記/一般
お久しぶりです!
近頃ホームでは
プーさんが現れたとか
増水してコーヒー色になってたりとかで
なかなか入るに入れません(´д`|||)
これを機に、東のフィールドに行ってみることにしました!

かの有名な湖なんですが、ほんの数回しか訪れたことがなく、ほぼアウェイ。
風向きなど、その日の状況に合わせたポイント選びなんて見当もつかない…しかも『流れ』が好物の僕にとってこんな止水域でどう戦えばいいのやら…駐車場等も気遣いながら、何度かウロウロさせてもらいました。
デイはバイブ、時々ミノーで探りポイント移動しながら
藻などに頭を悩ませたり
セイゴに遊んでもらったり…

ってな感じでしたが、藻を交わしてルアーを通すよう意識すると
フィールドのポテンシャルの高さ?
日頃の行い?
湖の神様のきまぐれ?
こんな僕にもたま~に60クラスを釣らせてくれます笑

ナイトゲームでは河口エリアに入って現場で見て、感じて、シーバスが何食ってるのかを考え…
フローティングミノーで軽くアクションを入れスローで巻いてヒット!

ヒットルアーはコモモカウンター125!やっぱりお前は最高だ!!笑
水面直下をフラッ…フラッって動くイメージでヒット。
サヨリか?で、レイジースリムでポンポン釣れる時もありました♪
ベイトが豊富なフィールドらしいのですが、サヨリパターンで釣ることが多かったです!
もちろん釣ることができなかった日もあるので、その日の状況に合わせて釣れる確率を高めるようなポイント選びをするために、もっと通わせてもらって勉強させてもらいますね(^^)
お会いした際にはよろしくお願いいたします!
余談ですが
いつもは長袖のを着るんですけど暑くて半袖のラッシュガードでいいや、と油断した結果…

バッチリ紅白に♪笑
おそるべしRBB UVラッシュガード笑
※熊や熱中症に注意し良い釣行をお過ごし下さい♪
近頃ホームでは
プーさんが現れたとか
増水してコーヒー色になってたりとかで
なかなか入るに入れません(´д`|||)
これを機に、東のフィールドに行ってみることにしました!

かの有名な湖なんですが、ほんの数回しか訪れたことがなく、ほぼアウェイ。
風向きなど、その日の状況に合わせたポイント選びなんて見当もつかない…しかも『流れ』が好物の僕にとってこんな止水域でどう戦えばいいのやら…駐車場等も気遣いながら、何度かウロウロさせてもらいました。
デイはバイブ、時々ミノーで探りポイント移動しながら
藻などに頭を悩ませたり
セイゴに遊んでもらったり…

ってな感じでしたが、藻を交わしてルアーを通すよう意識すると
フィールドのポテンシャルの高さ?
日頃の行い?
湖の神様のきまぐれ?
こんな僕にもたま~に60クラスを釣らせてくれます笑

ナイトゲームでは河口エリアに入って現場で見て、感じて、シーバスが何食ってるのかを考え…
フローティングミノーで軽くアクションを入れスローで巻いてヒット!

ヒットルアーはコモモカウンター125!やっぱりお前は最高だ!!笑
水面直下をフラッ…フラッって動くイメージでヒット。
サヨリか?で、レイジースリムでポンポン釣れる時もありました♪
ベイトが豊富なフィールドらしいのですが、サヨリパターンで釣ることが多かったです!
もちろん釣ることができなかった日もあるので、その日の状況に合わせて釣れる確率を高めるようなポイント選びをするために、もっと通わせてもらって勉強させてもらいますね(^^)
お会いした際にはよろしくお願いいたします!
余談ですが
いつもは長袖のを着るんですけど暑くて半袖のラッシュガードでいいや、と油断した結果…

バッチリ紅白に♪笑
おそるべしRBB UVラッシュガード笑
※熊や熱中症に注意し良い釣行をお過ごし下さい♪
- 2016年7月6日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 5 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント