プロフィール

ようよう

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:109
  • 総アクセス数:93737

QRコード

増水。埼玉シーバス

  • ジャンル:釣行記
2012年7月2日
昨日の夕方から降り出した雨も朝には止み、増水による新しい個体の遡上と活性のアップを期待して仕事帰りにF川に寄ると、やはりいい感じ。
いつもは見かけないウナギ狙いのリール竿が並んでいる。
まだ明るさが残る夕暮れの川岸に立ち、対岸から様子を見ていると、ぶっ込み仕掛けにウナギが掛かる。
地元の…

続きを読む

初夏。埼玉シーバス

  • ジャンル:釣行記
2012年6月30日
M川にて
明暗部に流し込んでゴンッ!
いつものサラナで。フロントフックが上唇の硬い所に刺さってました。
2匹目はフラットラップで。明暗部際を早めに横切らせてカツン!
おんなじ様な所にフックが刺さってます。
道路の真ん中で逆さまになってもがいてたカブトムシを救出
夏ですね。

続きを読む

道草2。埼玉シーバス

  • ジャンル:釣行記
2012年6月28日
今日も仕事帰りに寄り道してきました。
珍しく自分の他にもシーバス狙いのアングラーが二人いたので、少し情報交換。
その後、自分は5km程下流へ移動。
N川上流にて
ルアーはサラナ
この後、時間をあけて同じ場所でもう一匹掛けるもバラシ。最近このサイズばっかりなのでもう少し大きいのが欲しい…

続きを読む

道草。埼玉シーバス

  • ジャンル:釣行記
2012年6月25日
仕事帰りに一匹キャッチ。そういえばフックを変えてからバラシがないです。

続きを読む

近況。埼玉シーバス

  • ジャンル:日記/一般
最近、仕事が忙しくて更新してませんでしたが釣りには行ってました。今回は写真と短文のみの手抜きログです。
2012年6月10日
M川河川敷にて。この日はボウズでした。
2012年6月21日
出張先で仕事が中止になったので同僚と管理釣り場へ
平日の上、もうすぐクローズなのでほとんど貸切でした。
2012年6…

続きを読む

サラナ。埼玉シーバス

  • ジャンル:釣行記
2012年6月2日
仕事帰りにM川に寄り道。川を渡る電線にカワウが。
餌になる小魚が戻ってきてる証しか?
ベイトのサイズに合わせて5cmのFミノーを明暗に通す。
水位は低めで濁りが入ってるが、十分釣りになる。なにより低いなりに最近は安定してきてるので期待を込めてキャストを繰り返す。
今回は今までのトラウト兼用の…

続きを読む

稚魚。埼玉シーバス

  • ジャンル:釣行記
2012年5月13日  21:00~25:00
地元河川でナイトゲームしてきました。
M川が、かなり減水しているのは昼間見て知っていましたが、とりあえず様子を見に行ってきました。
使えるのはトッププラグぐらいか?位の減水。流芯の深みで2バイトあったものの乗せられず、ナマズ狙いの人のケミホタルが近づいて…

続きを読む

デイ・ゲーム。埼玉シーバス

  • ジャンル:釣行記
2012年5月8日
M川にてデイゲーム
この時期は水量が不安定ですが、今年は雨が多いので水量的には問題無いようです。
問題はこの前の増水の影響(手前の草の辺りは水に浸かってました)で魚がいるかどうか。こればかりはやってみないと解らないです。
ルアーはサラナ80F。カラーは鮎。
この時期は取りあえずコレさえあれ…

続きを読む

日光。栃木県湯ノ湖トラウト

  • ジャンル:日記/一般
2012年5月5日
家族で奥日光の湯元へ行って来ました。
前日まで子供の熱が下がらず、当日も昼頃まで様子を見て行く事に決定。道中は渋滞も無くスムーズ。いろは坂の入り口でトイレ休憩にしました。
トイレの裏の川を眺めてたらムラムラしてきて、10分だけの約束で川に降ります。
堰堤の白泡めがけてミノーをキャスト。白…

続きを読む

初釣行。フィッシング・エリア J

  • ジャンル:釣行記
2012年4月30日
管釣りを始めた去年からオーナーのブログを読み始め、釣り方に影響を受けた事もあり、ずっと行きたいと思っていたフィッシング・エリアJ
凄く楽しみで、Kさんとの待ち合わせ場所に1時間も早く到着する有り様。
Kさんの案内で到着した「J」の第一印象は、「狭い」
段がついた3つの池の一番上が一号池…

続きを読む