プロフィール
ようよう
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:91361
QRコード
▼ 未熟。埼玉シーバス
- ジャンル:釣行記
夕方に時間が取れたので、いつもとは違う川の様子を見てきました。
アタリも気配もなく、夕飯を食べに家に帰って、再び出撃!
今度はいつもの川へ向かいます。
2011年7月8日 小潮
潮回りはいいと思うので期待度MAXです
最初のポイントに到着してまずは状況観察
朝に降った雨の影響か水温は多少下がってます。酸欠も改善されたようで散発的に控えめなライズもあります
フラットラップ→ビーフリ→ワンダーとローテーションしますが反応なし
秘密兵器を早速、出動させます。が、期待に反して反応なし
先行者に叩かれた後?ライズはあったので魚はいるはずです
根掛かり覚悟でボトムにコンタクトさせながらダウンに流し込むと根掛かりのようなアタリでヒット!
エラ洗いさせないように慎重に寄せます
今回のタックルは7ft、MLクラスのロッド+PE1.2号にリーダーはナイロンの25ポンド
しっかりしたタックルなのでパワー負けする事はありませんが、今日の魚は元気がいいです
フックはトラウトの管理釣り用のシングルフック。当然バーブレス、根がかってもフックが伸びて回収できるように、あえて細軸を使ってます
自分より下流でなるべく弱らせて足元まで寄せてからは8の字を描くように魚を引っ張って常にラインテンションを維持する。
なんて事を考えながら無事ランディングに成功!
一匹釣れれば満足なんですが、コンビニで飲み物を買ってもう一カ所
アプローチ方法が上流から下流への流し込みしかできないポイントなので少しでも角度をつける為、土手の上からキャスト
2投目にゴキン!と金属的な衝撃でヒット!
ランディングの為、土手を降りる途中でバラシ!
5分程、場を休めてからまたヒット!
結構いいサイズ!なかなか上流を向きません!土手の上からやりとりしてる為、水面でガバガバッと暴れ始めたので思わずテンションを緩めてしまいました!
あっさりフックアウト
水面でガバカバやったらゴリ巻きしちゃえばいいんだけど立ち位置が悪過ぎます
飲み物を飲みながら反省会。今使ってるロッドは特に硬いロッドではないと思うのですがシングルバーブレスを使うと少しの油断でバレてしまいます
三度目の正直です。普通なら同じポイントで2匹バラしたらアタリが無くなりますが…
小さいアタリの後魚の重みを感じてからアワセを入れました。理想的です。
落ち着いて水際まで降りて足元で魚をいなしてシッカリ針が掛かってるのを確認して抜きあげ成功。
最初からこれが落ち着いて出来てれば…
まだまだ経験値がたりませんね
ロッド BOUZ C3 Shore7
リール ツインパワーC3000
ライン PE1.2号
リ-ダ- ナイロン25ポンド


アタリも気配もなく、夕飯を食べに家に帰って、再び出撃!
今度はいつもの川へ向かいます。
2011年7月8日 小潮
潮回りはいいと思うので期待度MAXです
最初のポイントに到着してまずは状況観察
朝に降った雨の影響か水温は多少下がってます。酸欠も改善されたようで散発的に控えめなライズもあります
フラットラップ→ビーフリ→ワンダーとローテーションしますが反応なし
秘密兵器を早速、出動させます。が、期待に反して反応なし
先行者に叩かれた後?ライズはあったので魚はいるはずです
根掛かり覚悟でボトムにコンタクトさせながらダウンに流し込むと根掛かりのようなアタリでヒット!
エラ洗いさせないように慎重に寄せます
今回のタックルは7ft、MLクラスのロッド+PE1.2号にリーダーはナイロンの25ポンド
しっかりしたタックルなのでパワー負けする事はありませんが、今日の魚は元気がいいです
フックはトラウトの管理釣り用のシングルフック。当然バーブレス、根がかってもフックが伸びて回収できるように、あえて細軸を使ってます
自分より下流でなるべく弱らせて足元まで寄せてからは8の字を描くように魚を引っ張って常にラインテンションを維持する。
なんて事を考えながら無事ランディングに成功!
一匹釣れれば満足なんですが、コンビニで飲み物を買ってもう一カ所
アプローチ方法が上流から下流への流し込みしかできないポイントなので少しでも角度をつける為、土手の上からキャスト
2投目にゴキン!と金属的な衝撃でヒット!
ランディングの為、土手を降りる途中でバラシ!
5分程、場を休めてからまたヒット!
結構いいサイズ!なかなか上流を向きません!土手の上からやりとりしてる為、水面でガバガバッと暴れ始めたので思わずテンションを緩めてしまいました!
あっさりフックアウト
水面でガバカバやったらゴリ巻きしちゃえばいいんだけど立ち位置が悪過ぎます
飲み物を飲みながら反省会。今使ってるロッドは特に硬いロッドではないと思うのですがシングルバーブレスを使うと少しの油断でバレてしまいます
三度目の正直です。普通なら同じポイントで2匹バラしたらアタリが無くなりますが…
小さいアタリの後魚の重みを感じてからアワセを入れました。理想的です。
落ち着いて水際まで降りて足元で魚をいなしてシッカリ針が掛かってるのを確認して抜きあげ成功。
最初からこれが落ち着いて出来てれば…
まだまだ経験値がたりませんね
ロッド BOUZ C3 Shore7
リール ツインパワーC3000
ライン PE1.2号
リ-ダ- ナイロン25ポンド


- 2011年7月9日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント