プロフィール

ゆう坊

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:30
  • 総アクセス数:48562

QRコード

春の兆し?






恐れていた花粉が首都圏でも飛んでるみたいで昨日から若干症状が出始めました(-_-)


早速、薬に手出しましたけどね(笑)







ここ最近、三連続坊主をくらってたんで悪い流れを変えるために昨日は大黒に出撃してきました。












朝のマズメと干潮潮止まりが重なってたんでちょっと不安でしたが水温が前日より1℃近く上がってるのでちょっと期待(笑)















外側手前も先端も埋まってたのでいつも通り真ん中付近でスタート。



z76kffvn62cpeo3ubh2u_920_518-d5442a17.jpg





とりあえずビッグバッカーでボトムからゆっくり目にリトリーブ。




















開始3投目にグインとヒット!!!















久しぶりの感触に慎重にやりとりしながら上がってきたのは43cmくらいの元気なシーバス。





mnrof3vxduynefday5af_640_480-3907db35.jpg







地味に全体で最初の一匹目だったみたいです(笑)












同じようにキャストをしてるとリールに違和感が…







前回の釣行でライントラブル起こして家にあった使いかけのR18を巻き直して来たんですが、メタルバイブフルキャストするとラインがギリギリ足りなかったみたいです。




下糸のナイロンとの結び目が邪魔してPEが引っかかる…



このままだと飛距離も伸びないしそのうちプッつんしてルアーだけ吹っ飛んで行きそうな気しかしないのでやむを得ず予備のリールに交換。














タックル組み直して再開するも完全に時合いのがしましたね(笑)











周りでもさっぱりなんで気分転換に内側の岸壁際を打ってみるも反応無し。












外側でポツポツ釣れだして来たので戻ってビッグバッカーのカラーを変えてキャスト。












日も完全に昇って来たので中層をミディアムリトリーブで。














一発でヒット!!













さっきと同じくらい(笑)

9rxmuebzubraftpb9mir_920_518-4f0366f2.jpg

55sdrjnzn6ex4a74u7xm_518_920-c26fd053.jpg






優しくタモリリースしてもう1回同じように巻いてくると連発♪













さっきよりも確実サイズアップした感じの引きに慎重にやり取りをするもランディングにだいぶ手こずり(笑)











やっとの思いでキャッチ成功



3wmjtb8i4jcaydy2uvxy_920_518-b493e6d4.jpg




今日一の54cm(^^)



ランディングに疲れて腕がパンパンになりました(笑)






正直60アップだと思ったんですが(T_T)







水温の影響なのか前来たときよりも確実に引きがよくなってますね。








その後、同じようにキャストを繰り返すもショートバイトが2回あっただけで時合い終了。









もっと早くランディング出来てればあと1本くらい取れただろう(-_-;)









そこから満潮付近の1時頃まで粘るも寝不足と疲れで限界なので終了。



















最近ビッグバッカーでしか釣ってないです(笑)





ダブルフックに変えてからエビることも1日に3回くらいですが40並の引きが味わえますねw



あと風があるときは飛距離が全然出せませんw
投げ方の問題もあるんでしょうが。









周りがスピンテール系のルアーで反応が少ないときとかでも釣果が出るので魚を引き寄せる効果が強いのか、リアクションバイトを出しやすいのか、、、







最近ちょっと頼り過ぎですね(笑)












Android携帯からの投稿

コメントを見る

ゆう坊さんのあわせて読みたい関連釣りログ