プロフィール
ゆう坊
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:50460
QRコード
▼ バチ調査
2/12
ナイトロックに行く予定でしたが風が強い日が続いてるので風裏になりそうな湾奥にバチ調査行ってきました。

初めて行くポイントですが雑誌にも載ってるようなとこですw
都内はポイント全然知らないんでこれから開拓していきます(^^;)
18:00頃ポイント到着。
流れが利いてていい感じだけどバチの姿は皆無。
まあ覚悟してましたけどw
当然ボイルも起こらないのでとりあえずスーサン、X10を流してみるも反応無し。
生命感も0なんで新しく買ってみたアルデンテの動きをチェック(笑)
めっちゃ釣れそう(笑)
気を取直してレンジ変えるためにシリテン100。
ボトム取ってスローに巻いてくるとピックアップ直前にチェイス確認!!
魚いる━━━━━━━━━!!!(笑)
一気にやる気出して同じラインを引いてくるも2投後に根掛かりロスト。
シリテンの予備持ってないし似たようなルアーも無いので終了(笑)
悪あがきにワームとか投げてみましたが反応皆無。
ほとんど流れも利かなくなったし手の感覚も無いので納竿。
あそこで食わせきれなかった時点で負けですね。
都内まで行って高い駐車料金払ってホゲるとさすがに堪えますねw
まあこれも修行ってことで(TT)
そしてフル装備で都内を歩くのはだいぶ恥ずかしい(笑)
他の方のブログでもよく紹介されてますが釣行前にタモステー自作してみました。

針金ハンガー適当にカットしてプライヤーで曲げて切断面にテープ巻いて結束バンドで固定しただけです。
買うと1000円以上するので超お得ですね(笑)
使ってみてすっぽ抜けることも無かったし使用感も全く問題無かったです(^^)
Android携帯からの投稿
- 2014年2月14日
- コメント(0)
コメントを見る
ゆう坊さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント