プロフィール

ゆ~いち

東京都

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:104888

ガチンコキング選手権1回戦[6組目]

  • ジャンル:釣行記
ガチンコキング選手権1回戦6組目

2011年6月25日
21時00分出港~2時00分帰港


もんじゃ五平さん主催のボートシーバス大会【ガチンコキング選手権】。

ボクが船長として担当させて頂くグループの、1回戦6組目が終了致しました。

今回はログが遅くなってしまいました。
申し訳ありませんm(__)m


選手は【またやんさん】【ジーケンさん】【rattleheadさん】の3名。

リミットは3本。キーパーサイズはなし。
タックルは2本まで。
実釣約5時間での勝負です。
 


21時30分
夢の島マリーナに集合。


まずは恒例の記念撮影。

港湾バチマスターとマルチに釣りをこなす人たちの対決。
注目してる人も多いこの一戦。

21時00分


準備を済ませ、いざ出港。

まずは最初のポイント。
いつもの通り。

ジャンケンで決めた立ち位置にそれぞれ入る。

潮色がいつもよりも濁り、水面は極めて静か。

21時30分

いよいよスタートフィッシング。

すぐにアタリが出る。

が、なかなか乗らない。

「バレた~」が連発‥。

型がやはり小さく、のらないし、のってもランディングに至らない。

そんな中、またやんさんがファーストフィッシュをキャッチ。


29cm

この後もまたやんにヒットするが、サイズ小さくバレてしまう。

釣れ続かないため、ポイントを移動。

台場周辺を撃つ。

たまにバイトは出るものの、ヒットにはいたらない。
全般的に型が小さいのか。

再びポイントを移動し、大井方面へ。

常夜灯と壁が絡むエリアを撃つ。

壁際にルアーを通す。

rattleheadさんにヒット!

慎重にランディング。

54cm。
お見事です。

潮が悪いのか、魚を探せないだけなのか、いずれにせよ前回の試合時よりも思わしくない苦しい状況。。。

胃が痛い‥(泣


23時30分
 
ポイントを大きく移動。

下げで狙っていたポイントに入る。

到着時にはまだ上げが効いている。

ガチキン終了まで残り少ない時間で、この大場所を攻める。

期待して潮を待つ。

下げがようやく効いてきたころ、アタリが出始める。
が、やはり乗らない。

突然、沈黙を破ったのはジーケンさん。
ドラグが唸りだす。

今日一番の良型がジーケンさんにヒット。
デカいッ!
隣にいたrattleheadさんが叫ぶ。

が無念のフックアウト‥


選手の皆さんには最後まであきらめずに頑張って頂きましたが残念ながら、2時00分、ストップフィッシングの時間を迎え終了。





そして勝者は‥‥








rattleheadさんです!!








1回戦勝ち抜け賞品のルアー[ノースクラフト バリスティックミノー]をゲット!

おめでとうございますッ
キャストテクニック&ポイントの流れや地形を見抜くところはさすがでしたね!
次の2回戦も頑張って下さいね♪


結果

1位 rattleheadさん 54cm
2位 またやんさん 29cm
3位 ジーケンさん 0cm
 

またやんさんの魚を引き出すテクニックはお見事でした。
ジーケンさんも、かなりの良型がバレてしまったのは残念でしたね‥。


今回もまた楽しくワイワイ&まったりやれたこと、感謝いたします。
みんなで会話地獄に堕ちれて楽しかったです☆(笑

皆さん、過去一番の苦戦のなか、本当にお疲れ様でした!
そして良い試合をありがとうございました!




今回も動画を撮影致しました。
後日、編集がおわりましたら、ログにアップ致します。
 



釣果

rattleheadさん
①54cm
合計1本


またやんさん
①29cm
合計1本



■■■ガチンコキング選手権■■■

今月のガチキンはこれで終了です。

ご参加の皆様、見て頂いてる皆様、五平さん、ありがとうございましたm(__)m

自分が担当させて頂いてる組は残すところあと1組。
来月日程が決まりましたら、告知致します。
来月もヨロシクお願い致します。

コメントを見る