プロフィール
よこじ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:74114
QRコード
▼ 椿で戯れて
- ジャンル:釣行記
みなさん、こんにちわぁ。
10月に入ってからはもっぱら青物狙いばかりでどうも本業であるエギング・アジングが疎かになっていたので、今回は椿方面でアジング調査になります。
ここ最近は季節の変わり目で朝夜の気温が一気に下がって肌寒くなってきましたね(´▽`)ちなみにこの日は薄着で行ってしまったので身震いしながらの釣りになりました(笑)
クレイジグ レンジキープ0.9g 《オーシャンルーラー》 + アジミート 《reins》
まずは ↑ のリグからのスタート!!基本的にはジグヘッドは風がさほどなければ0.9gから、風が強ければ1.2gか1.5gから始める感じでやっています。
底までのカウント取ってからセオリーのボトムでもぞもぞやっていると ↓

まぁ、ボトム探ってるとどうしてもカサゴ掛かりますよねw潮止まり中だったので魚の反応があるだけでもまだ癒されます( ゚ω゚ )

潮が動き出してからは本命のアジが廻ってきてくれました♪ただどうやら全体的に群れが小さいようで2.3匹釣れてからはまた音沙汰無し、またしばらくしてから同じ規模の群れが廻ってくるという状況。

そして、回遊が入ってくるまでの間は足元にいたこの子に遊んでもらいました(笑)引きもそれなりに強く比較的イージーに釣れるのでいい遊び相手にはなってくれます。

この日は中層でゆっくりとただ巻きが反応が良かったみたいなので、単調的なアジングにはなってしまいました。アジングはほんとタイムリーにレンジやパターンが変わっていくので、その時のパターンを探って自分でみつけていくのが楽しいです♪
椿方面うろちょろしましたが、やはりまだサイズがいいのは入ってきていない模様で全体的に20cmもないくらいのアジばかりでした。これからもう少し水温が下がってきてからが本番ですかねー( ´∀`)
最後までご朗読頂き、ありがとうございました♪
○クレイジグレンジキープ《Ocean Ruler》
○アジミート《reins》
- 2015年10月20日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 5 分以内
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント