プロフィール
井田洋次郎
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:195
- 総アクセス数:625515
QRコード
▼ ティムコNEWワーム
- ジャンル:日記/一般
- (レバーブレーキリール, 港湾部釣行, ハンドメイドルアー, レンジドリフト, ルアーチューン, サンプルテスト, ルアー開発, 湾奥河川, フィッシングギアインプレッション, タックルインプレッション)
ティムコから新しく発売になる
DUMMYシャッドテール3.5
DUMMYレンジドリフトヘッド
ようやく五月末出荷予定になりました。
湾奥激戦区のフィールドでテストし、数々のシーバスをキャッチしてきました。
【DUMMYシャッドテール3.5】
ここ最近のシーバスゲームで無くてはならないと言う方も多いワーム。ですが種類はと言うとテールがまっすぐなピンテールが主流(個人的な意見ですが)です。
そんな中この【DUMMYシャッドテール3.5】は名前の通りシャッドテールで、僅な水流でもテールが動きます。
テールの動きと連動しボディーがロールするんです。

このリアルなボディーが艶めかしくロールしテールの動きでシーバスを刺激する。
シーバスを寄せて食わすを両立したワームに仕上がりました。
【DUMMYレンジドリフトヘッド】
ヘッド形状の特性で水の流れを使い手に感じさせ、レンジキープ力を持たせた泳がすタイプのヘッドです。
さらに今までは水を切る様なイメージの形状が多い中、このヘッドは水を受けるのでドリフトもこなせます。

ワームを送り込む事を各レンジで行い易くなるので、今までワームでもプラグでも食わないがボイルがある、またはベイトが追われているときでもワーム本来の能力であるナチュラルさを引き出せバイトまで持ち込む確立があがります。そのヘッドにソルト用のヘッドとしては細軸の0.8mmを採用し抜群のフッキング性能を発揮。
発売は5月末予定です。
是非お使い頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。
DUMMYシャッドテール3.5
DUMMYレンジドリフトヘッド
ようやく五月末出荷予定になりました。
湾奥激戦区のフィールドでテストし、数々のシーバスをキャッチしてきました。
【DUMMYシャッドテール3.5】
ここ最近のシーバスゲームで無くてはならないと言う方も多いワーム。ですが種類はと言うとテールがまっすぐなピンテールが主流(個人的な意見ですが)です。
そんな中この【DUMMYシャッドテール3.5】は名前の通りシャッドテールで、僅な水流でもテールが動きます。
テールの動きと連動しボディーがロールするんです。

このリアルなボディーが艶めかしくロールしテールの動きでシーバスを刺激する。
シーバスを寄せて食わすを両立したワームに仕上がりました。
【DUMMYレンジドリフトヘッド】
ヘッド形状の特性で水の流れを使い手に感じさせ、レンジキープ力を持たせた泳がすタイプのヘッドです。
さらに今までは水を切る様なイメージの形状が多い中、このヘッドは水を受けるのでドリフトもこなせます。

ワームを送り込む事を各レンジで行い易くなるので、今までワームでもプラグでも食わないがボイルがある、またはベイトが追われているときでもワーム本来の能力であるナチュラルさを引き出せバイトまで持ち込む確立があがります。そのヘッドにソルト用のヘッドとしては細軸の0.8mmを採用し抜群のフッキング性能を発揮。
発売は5月末予定です。
是非お使い頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。
- 2013年5月9日
- コメント(5)
コメントを見る
井田洋次郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント