プロフィール
HI-RO 吉
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:23605
QRコード
▼ キハダマグロ釣行 in相模湾
- ジャンル:釣行記
相模のキハダマグロ発挑戦!
べた凪快晴で絶好のマグロ日和であり、マグロのボイルとナブラが高頻度で見れた釣行であった。
目の前で2〜30kgの巨体が、宙に舞う姿は圧巻!船内は異様な興奮に包まれていた。
1日で船内2名の方がマグロをヒットさせていたが、1名はドラグが緩く合わせが決まらず途中でフックオフ。釣り具屋の定員さん曰く、標準は5〜6kgだそうだ…
もう1名は船下に潜られ、ファイトに苦戦して途中で無念のフックオフ。
当日は、飛びナブラで鰯に比べ移動スピードが速く、ロングボイルになるまでに、ベイトが移動しボイルが沈むやや難しい状況であった。
今回は、マグロに弄ばれて終わったが、いろいろと勉強になる釣行となった。
ちなみに、もう一隻のルアーマグロ船の舟屋のにいちゃんがシンペンのファストリトリーブで食わし20kg越えの見事なキハダマグロを釣っておられた!
次こそ、掛けれるよう頑張ろうと思う。



べた凪快晴で絶好のマグロ日和であり、マグロのボイルとナブラが高頻度で見れた釣行であった。
目の前で2〜30kgの巨体が、宙に舞う姿は圧巻!船内は異様な興奮に包まれていた。
1日で船内2名の方がマグロをヒットさせていたが、1名はドラグが緩く合わせが決まらず途中でフックオフ。釣り具屋の定員さん曰く、標準は5〜6kgだそうだ…
もう1名は船下に潜られ、ファイトに苦戦して途中で無念のフックオフ。
当日は、飛びナブラで鰯に比べ移動スピードが速く、ロングボイルになるまでに、ベイトが移動しボイルが沈むやや難しい状況であった。
今回は、マグロに弄ばれて終わったが、いろいろと勉強になる釣行となった。
ちなみに、もう一隻のルアーマグロ船の舟屋のにいちゃんがシンペンのファストリトリーブで食わし20kg越えの見事なキハダマグロを釣っておられた!
次こそ、掛けれるよう頑張ろうと思う。



- 2015年8月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント