プロフィール
かたやの
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
▼ 連休最終日
- ジャンル:釣行記
懲りもせずに旧江戸へ(笑)
2日前から状況が急に好転するとも思えないので今回はシーバスタックルを携えて。更に強風が予想されるのでヘビーバイブなんかの遠投も見越して96MLを選択。このロッド使うの昨年秋以来かな?ここ3回の釣行で全部違うロッド持ち出してるあたり迷走っぷりが垣間見えます。
現地10時着。朝からまぁまぁ風も強く、ここの所不調だから釣り人も少ない…なんてことなくいつもの様にズラリと並んでます。
前々回の釣行ではどこにいても均等にチャンスありそうな感じだったので場所はどこでも良いかなと適当にあいてる場所でスタート。
そして開始間もなくバイブレーションにヒット。…しかしエラ洗いなくグイグイ持っていく感じ、これは知ってる魚だ?

まぁ、君だよね…
スレ掛りで下げ潮に乗って良く引きました。
暫くしてまたニゴイ追加。今度は口掛り。なんか食いに来てるんだなぁ。ハゼとか?
ボトムはニゴイしか釣れる気しないのでミノーを引いてみると軽いジャレ付くようなアタリの後、横ッパシリ。

ダツかぁ…
シングルフックにスレ掛りって…運が悪いなぁ。そういや1匹目のニゴイもシングルフックのスレ掛り。
ネットに入れてみたけどギザギザの歯でネットに噛み付いちゃって離さないもんだからリリースに時間くってしまった。ダツはプライヤーで水際リリースが良さそうだなぁ。
それにしても上はダツ、沈めればニゴイ、どうしろと(笑)
でも釣る人は釣ってる。午前中、自分が気が付いただけでもシーバス1本チヌ1枚。魚っ気はあるし本命もいるんだよなぁ。
そうこう遊ばれているうちに下げ止まり。風の勢いもいよいよ本調子。ポツリポツリと釣り人も帰り出し閑散としてきたので移動。岸際を横に引ける位に空いて来たのでチヌ狙いでワームをズルズル。するとゴミがかかった様な感覚があったので上げてみると2.5インチのワームと同サイズかそれ以下のハゼが針に…テキサスリグで針先はワームに隠してたのに…自分より大きいザリガニ模したワームにアタックしてなにがしたかったんだ君は…
お腹が裂けてしまってカワイソウな姿になってしまったので写真は無しで…南無南無
今日もダメだったかぁと諦めかけた頃20m隣でファイト中。エラ洗い無しガンガン引いてる感じ、ヤツか?注目してみてるとやっぱりチヌ、しかも良い形。うらやましい。バイブ速巻きしないで丁寧にボトム取ってる感じだったよなぁ。真似して丁寧に丁寧に、根に当たったらリフトでかわしてフォール。言うのは簡単だけどあっという間に3個ロスト(汗)
しかしそれが功を奏したかついにその時が。
リフトさせてからのフォール、の途中にラインが横に走る。
きたか?ラインテンションあてて聞くとクンクンとアタリが。
よし合わせろ。いままでの連敗は今日この時を持って報われる!
グイグイ、グングン、フッ…(泣)
ライン走った段階で即合わせの方が良かったのか。も少し持っていくの待った方が良かったのか…ラインの走りが自分に向って来ていたから反転を待つのが良かったのかもなぁ。いずれにせよ中途半端はいかんです。
18時まで粘って、もうジャレついてくるダツは飽きましたということで納竿。
2日前から状況が急に好転するとも思えないので今回はシーバスタックルを携えて。更に強風が予想されるのでヘビーバイブなんかの遠投も見越して96MLを選択。このロッド使うの昨年秋以来かな?ここ3回の釣行で全部違うロッド持ち出してるあたり迷走っぷりが垣間見えます。
現地10時着。朝からまぁまぁ風も強く、ここの所不調だから釣り人も少ない…なんてことなくいつもの様にズラリと並んでます。
前々回の釣行ではどこにいても均等にチャンスありそうな感じだったので場所はどこでも良いかなと適当にあいてる場所でスタート。
そして開始間もなくバイブレーションにヒット。…しかしエラ洗いなくグイグイ持っていく感じ、これは知ってる魚だ?

まぁ、君だよね…
スレ掛りで下げ潮に乗って良く引きました。
暫くしてまたニゴイ追加。今度は口掛り。なんか食いに来てるんだなぁ。ハゼとか?
ボトムはニゴイしか釣れる気しないのでミノーを引いてみると軽いジャレ付くようなアタリの後、横ッパシリ。

ダツかぁ…
シングルフックにスレ掛りって…運が悪いなぁ。そういや1匹目のニゴイもシングルフックのスレ掛り。
ネットに入れてみたけどギザギザの歯でネットに噛み付いちゃって離さないもんだからリリースに時間くってしまった。ダツはプライヤーで水際リリースが良さそうだなぁ。
それにしても上はダツ、沈めればニゴイ、どうしろと(笑)
でも釣る人は釣ってる。午前中、自分が気が付いただけでもシーバス1本チヌ1枚。魚っ気はあるし本命もいるんだよなぁ。
そうこう遊ばれているうちに下げ止まり。風の勢いもいよいよ本調子。ポツリポツリと釣り人も帰り出し閑散としてきたので移動。岸際を横に引ける位に空いて来たのでチヌ狙いでワームをズルズル。するとゴミがかかった様な感覚があったので上げてみると2.5インチのワームと同サイズかそれ以下のハゼが針に…テキサスリグで針先はワームに隠してたのに…自分より大きいザリガニ模したワームにアタックしてなにがしたかったんだ君は…
お腹が裂けてしまってカワイソウな姿になってしまったので写真は無しで…南無南無
今日もダメだったかぁと諦めかけた頃20m隣でファイト中。エラ洗い無しガンガン引いてる感じ、ヤツか?注目してみてるとやっぱりチヌ、しかも良い形。うらやましい。バイブ速巻きしないで丁寧にボトム取ってる感じだったよなぁ。真似して丁寧に丁寧に、根に当たったらリフトでかわしてフォール。言うのは簡単だけどあっという間に3個ロスト(汗)
しかしそれが功を奏したかついにその時が。
リフトさせてからのフォール、の途中にラインが横に走る。
きたか?ラインテンションあてて聞くとクンクンとアタリが。
よし合わせろ。いままでの連敗は今日この時を持って報われる!
グイグイ、グングン、フッ…(泣)
ライン走った段階で即合わせの方が良かったのか。も少し持っていくの待った方が良かったのか…ラインの走りが自分に向って来ていたから反転を待つのが良かったのかもなぁ。いずれにせよ中途半端はいかんです。
18時まで粘って、もうジャレついてくるダツは飽きましたということで納竿。
- 2011年7月19日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント